江東区の情報サイト
  • 亀戸式タンタンメン
  • オープンカレンダー
  • 南砂通信
  • ニャーイチ
  • ミシュ食べ
  • 江東区GeoVoice
  • 求む!情報!

木場・ラーメン屋「横浜家系 ラーメン深川家」

新店舗
2021.09.282022.06.06

2021年9月28日(火)、東京都江東区木場1-5-10に、ラーメン屋「横浜家系 ラーメン深川家」が開店しました。

おめでとうございます!

新店舗▶ 東陽・木場
ラーメン木場
X Facebook はてブ LINE
江東区の情報サイト

関連記事

グルメ

板前ラーメン青山あそこ「あんきもラーメンと白子ぽん酢」

至高の和ラーメン。和食職人歴35年。板前ラーメン青山あそこ(北砂4-39-8)あんきもラーメン(1200円)複雑な和ダシスープに絶妙な火入れのあん肝がゴロン。そのままパクリでもスープに溶いてもめちゃウマ。メニューには美味そうな一品料理が並ぶ。「居酒屋」として見たとき、このラーメンは締め用のメニューというより一品料理としての完成度。これは私の経験値の低さが問題なのだけれど、このスープの色やトッピング具材の見た目は、このお店の他のラーメンにも共通していて、実は、とても「美味しそう」には見えなかった。他の店頭のメニュー写真もこの感じなので入店するまで時間がかかった。しかし、一般的なラーメンとはちょっと異なるので安易に比較してはいけない。これは間違いなく高度な和食メニューのひとつです。脂による脳へのドーピングで食べさせるのではなく、あくまで濃厚な和ダシで勝負している。もちろん、人によって好き嫌いはあると思いますが。板前ラーメン青山あそこ(北砂4-39-8)白子ぽん酢(800円)あん肝も白子も火入れが肝心ってことで、あんきもラーメン食べた後にブラックニッカハイボール(600円)と白子ぽん酢(80...
グルメ

南砂・北海道らーめんみそ熊 東陽町店「特・味噌らーめん」

メニューをXでばら撒いてプークスしてたのですが、自分が罠にかかって我慢出来ずに行ってきました。北海道らーめんみそ熊 東陽町店(南砂2-1-3)特・味噌らーめん(980円)白味噌ベースの甘味立つスープがコシの強い卵麺とベストマッチ。あっという間に完食。常連さんの気持ちが大変良く理解できました。まる。
新店舗

青海・つけ麺専門店「三田製麺所 ダイバーシティ東京店」

2023年4月28日(金)、東京都江東区青海1-1-10-6Fに、つけ麺専門店「三田製麺所 ダイバーシティ東京店」がオープンしました。おめでとうございます!
グルメ

木場・ポッポ 木場店「芳醇 桜エビ味噌らーめん」

ハズレもアタリもここにはナシ!(褒めてます)フードコートで少しでも迷ったらポッポ!ポッポ 木場店(木場1-5-30)芳醇 桜エビ味噌らーめん(750円)イトーヨーカドー 木場店に訪れていたとき、「あーポッポだー」と、ついフラフラとお店に近づき、期間限定メニュー「芳醇 桜エビ味噌らーめん」をオーダー。「ベースにエビの粉末、北海道産エビオイルを配合し、濃厚な海老感に野菜の旨味と甘味を加えバランスの良い味わいに整え、仕上げに桜えびをトッピングしました。がっつり海老風味が特徴です。」とのことで、ポッポらしからぬ尖ったメニューに見えますが、食べてみると、期間限定メニューですら、「なんでもないおいしさ」(褒めてます)が追求され尽くされているという素晴らしさ。ポッポは裏切らない。無個性、味の最大公約数、全方位万人ウケ、等、様々な異名を誇る、イトーヨーカドーが自ら運営するフードコートのパーフェクトオールラウンダー「ポッポ」の偉大さを知るには、こちらの記事を読みましょう。記事を読んだら、きっとアナタも「ポッポ」に行きたくなるハズ。あ、ポッポのメニュー、ここに置いておきますね。■ポッポ | 元気いっぱいの...
新店舗

木場・焙煎珈琲店「焙煎工房 豆hachi」

2023年7月12日(水)、東京都江東区木場6-10-5に、焙煎珈琲店「焙煎工房 豆hachi」がオープンしました。おめでとうございます!
グルメ

亀戸・しののめヌードル「全部のせ醤油らーめん」

丁寧と努力と美味と感動は、みんな仲良しご近所さん。ファンも多数の亀戸の人気店。しののめヌードル(亀戸3-45-18)全部のせ醤油らーめん(1350円)1000日限定営業「Tsurumen Tokyo」の店長が同じ場所で独立開業。閉店前の4ヶ月は全て店長の独自メニューを展開していて、その頃から「丁寧で綺麗で美味」と高い評判だったのを憶えています。誰かの心に陽を照らせる存在になれたら、という想いから、新たに一歩を踏み出してもいいんだと背中を押してくれる強さを感じる「夜明け」を意味する古語「しののめ(東雲)」という屋号を付けたとのこと。志が素晴らし過ぎて、「東雲」と聞くと「ソイコガン」を連想するような影属性の私にとっては眩しくて直視できません。閑話休題。現在の「全部のせ」は、「チャーシュー4枚」「鶏つくね2ヶ」「のり・メンマ 増し」「たまご 塩/燻製(選択制)」であります。ついふらふらと、定番化している人気メニュー「蒸し餃子」(250円)も購入。たまごは燻製を選択しました。麺は自家製麺で、ツルモチ滑らか、個性が豊か。それぞれの具材も素晴らしい。豚肩ロース肉のレアチャーシューなんかチャーシュー...

サイト内検索

カテゴリー検索

新着記事

木場・ラーメン店「豚と脂。」
2025.07.04
大島・コンビニエンスストア「ファミリーマート 大島駅北店」
2025.07.012025.07.03
南砂・焼肉店「牛角 トピレックプラザ南砂町店」
2025.07.012025.07.03
富岡・ベトナム料理店「ベト屋 門前仲町店」
2025.07.012025.07.03
門前仲町・麺屋 四季「冷かけそば」
2025.06.27

人気記事

2025年 江東区 盆踊り・夏祭り開催情報
2025.06.272025.07.06
【号外!!】今は江東区だけ!「朝サイゼ」スタート!
2025.06.262025.06.27
大島・蜀大侠 秘制卤味「卤味 各種」
2025.06.05
木場・ラーメン店「豚と脂。」
2025.07.04
門前仲町・麺屋 四季「冷かけそば」
2025.06.27
江東区の情報サイト
  • 江東区商店街パーフェクトマップ
  • 江東区ショップカードコレクション
  • 江東区 LINE OPC
Copyright © 2021-2025 南砂一丁目 All Rights Reserved.
    • 亀戸式タンタンメン
    • オープンカレンダー
    • 南砂通信
    • ニャーイチ
    • ミシュ食べ
    • 江東区GeoVoice
    • 求む!情報!
  • 江東区の情報サイト