江東区の情報サイト
  • 亀戸式タンタンメン
  • オープンカレンダー
  • 南砂通信
  • ニャーイチ
  • ミシュ食べ
  • 江東区GeoVoice
  • 求む!情報!

木場・衣料品店「ユニクロ イトーヨーカドー木場店」

新店舗
2022.03.252022.06.06

2022年3月25日(金)、東京都江東区木場1-5-30-2Fに、衣料品店「ユニクロ イトーヨーカドー木場店」がオープンしました。

おめでとうございます!

新店舗▶ 東陽・木場
衣料品木場
X Facebook はてブ LINE
江東区の情報サイト

関連記事

PR

【号外‼】江東区最大規模の「盆踊り大会」が4年振りに復活

「深川ギャザリア」で江東区最大規模の『盆踊り大会』が4年振りに復活株式会社フジクラ(取締役社長CEO:岡田直樹)は、本社所在地の町内会、木場一・六町会(町会長:石川徹氏)が主催する『盆踊り大会』に賛同し、会場を提供します。提供する盆踊り会場は、当社が所有する深川工場の跡地を再開発して整備した「深川ギャザリア」(東京都江東区木場1丁目)※1 のセンタープラザです。この『盆踊り大会』は20年前の平成15年から始まり、町内会が主催する江東区最大規模の祭りとして親しまれていて、地域の皆様が運営する屋台も設置されます。毎年、「深川ギャザリア」を会場に盛り上がりを見せ、下町を彩る新盆の風物詩として地域の皆様と育んできましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から2019年を最後に開催見送りが続いていました。 4年振りに復活する今回は、7月15日(土)と16日(日)に開催予定(雨天予備日:7月17日)で、期間中にはのべ約3万人(主催者調べ)が訪れる見込みです。【ポイント】・当社は旧深川工場の再開発により誕生した複合施設「深川ギャザリア」を地域コミュニティ活動の場として積極的に提供・地元町内会が主...
PR

木場に本場タイ料理「メリーピース」がオープン!

木場【ガパオ警察も安心】本場タイ料理メリーピースがオープンシェアレストランを利用した新規オープンのご案内吉野家ホールディングスグループの株式会社シェアレストラン(代表取締役:武重準、本社:東京都中央区)は、間借りマッチングプラットフォーム「シェアレストラン」を利用した本場タイ料理メリーピースが新規オープンしたことをご報告いたします。日本で30年以上本場のタイ料理を提供し続けるダウシェフのテクニックと本格レシピをお楽しみ下さい。ガパオとレッドカレー+イエローカレー東京, 2023年10月5日 - 本場タイ料理の楽園が、東京都江東区木場に新たに誕生しました。メリーピースは、タイ料理の魅力を存分に味わえるお店として、食通たちに大いに期待されています。ガパオハーブを使用していないガパオ料理をネット上で取り締まる「ガパオ警察」の方々も絶賛のガパオライスと、激辛濃厚なレッドカレーとのセットがわずか1200円で楽しめます。さらに、具沢山のイエローチキンカレーやカオマンガイなど豊富なバリエーション。シェフのダウさんは、日本で30年以上のキャリアを持つ、タイ料理のベテランです。シェフの手による料理は、本...
新店舗

木場・焼肉屋「牛勢」

2021年9月10日(金)、東京都江東区木場1-5-10-2Fに、焼肉屋「牛勢」が開店しました。おめでとうございます!
グルメ

木場・東京カオマンガイ 木場店「あいがけカオマンガイ」

東京カオマンガイ 木場店(木場2-5-3)あいがけカオマンガイ(1350円)「あいがけ」は、「角煮カレー(ゲーンハンレー)」と「ガパオ炒め」から、ひとつを選べます。スープもついてくるのですが、「小さなトムヤムクン」(250円)に変更してもらいました。それと「あいがけ」は大盛り(無料)にした方が良いと思います。写真は普通盛り。カオマンガイのタレは、以下の3種類から選択。「赤ダレ」タイの豆味噌「タオチオ」がベース。ピリ辛でニンニクガッツリ!元気が出ます!「黒ダレ」タイの黒醤油ベース。口当たりは黒蜜のような甘味。でも刻んだ唐辛子が刺激的!「ライムタレ」タイのライム「マナオ」ベース。唐辛子は使わずフルーティーな味わい。辛いものが苦手な方にもおすすめ。東京カオマンガイさんの料理はどれも優しいお味。エンタメ性の高い激辛タイ料理ではなく、働く人達のための日々のエネルギー補給の意味合いが強そう。なので「米が超うまい!」というのは最強の武器かもしれません。なかなか他店ではお目にかかれない新潟産インディカ米。めちゃウマ。昼時には近所の会社員らしき方々が「カオマンガイ大盛りテイクアウトで!」「角煮カレー大盛...
グルメ

木場・陳建一麻婆豆腐店 木場店「麻婆豆腐セット 大辛」

陳建一麻婆豆腐店 木場店(木場一-五-十 深川逆座利亜 付等座棟一階)「麻婆豆腐套餐(大辛 正宗麻婆豆腐)」(一千二百円)。本場四川風、山椒的麻、辛的辣、熱的燙、大変満足。卓上二種山椒是非使用、超覚醒必至。有著名的取出記念品、香味的山椒+麻木的山椒、是非購入、九百円也。
グルメ

木場・饂飩乃風 楽翔 深川木場店「田舎汁ざるうどんと海老野菜天丼」

関東うどんの聖地埼玉県加須市「粂蔵製麺」の自家製うどんを使用。饂飩乃風 楽翔 深川木場店(木場1-4-11)田舎汁ざるうどん(茄子)(780円)海老野菜天丼(380円)店名は「うどんのかぜ らくと」と読みます。2021年8月12日(木)にオープンした、羽釜つけ汁うどんがメインのうどん屋さん。今日は店頭で埼玉県加須産長ネギ1把が無人販売されていました。もちろん有料なのですが、さすがに1把100円は、おすそ分けの意味もある良心設定なので、ネギ好きな方はどうぞ。いつもあるわけじゃないと思うけど(^^;)店内はカウンター11席のみ。お一人様ウェルカムで大変良い雰囲気ですね。夜は定番~有名、プレミアモノの日本酒を提供する居酒屋営業も。ちなみに、和食居酒屋の菊川店(墨田区菊川3-17-19)もあります。そちらは、2020年12月7日(月)オープン。看板メニューの「田舎汁ざるうどん」(780円)をオーダーするのは最初から決めていたのですが、メニューを見ていてピキーンと来たので「海老野菜天丼」(380円)を頼んでみたら大正解でした。天ぷらをその場で揚げてくれて、羽釜つけ汁も熱々、天丼も熱々、という熱々...

サイト内検索

カテゴリー検索

新着記事

大島・コンビニエンスストア「ファミリーマート 大島駅北店」
2025.07.012025.07.03
南砂・焼肉店「牛角 トピレックプラザ南砂町店」
2025.07.012025.07.03
富岡・ベトナム料理店「ベト屋 門前仲町店」
2025.07.012025.07.03
門前仲町・麺屋 四季「冷かけそば」
2025.06.27
2025年 江東区 盆踊り・夏祭り開催情報
2025.06.272025.07.03

人気記事

2025年 江東区 盆踊り・夏祭り開催情報
2025.06.272025.07.03
【号外!!】今は江東区だけ!「朝サイゼ」スタート!
2025.06.262025.06.27
大島・蜀大侠 秘制卤味「卤味 各種」
2025.06.05
大島・お持ち帰りやきとり専門店「やきとり日和」
2024.12.07
2023年 江東区 盆踊り・夏祭り開催情報
2023.07.172024.06.13
江東区の情報サイト
  • 江東区商店街パーフェクトマップ
  • 江東区ショップカードコレクション
  • 江東区 LINE OPC
Copyright © 2021-2025 南砂一丁目 All Rights Reserved.
    • 亀戸式タンタンメン
    • オープンカレンダー
    • 南砂通信
    • ニャーイチ
    • ミシュ食べ
    • 江東区GeoVoice
    • 求む!情報!
  • 江東区の情報サイト