江東区の情報サイト
  • 亀戸式タンタンメン
  • オープンカレンダー
  • 南砂通信
  • ニャーイチ
  • ミシュ食べ
  • 江東区GeoVoice
  • 求む!情報!

門前仲町・コーヒースタンド「Bunch Of Peace」

新店舗
2023.09.012023.09.09

2023年9月1日(金)、東京都江東区門前仲町1-18-3に、コーヒースタンド「Bunch Of Peace」がオープンしました。

おめでとうございます!

新店舗▶ 門前仲町・越中島
コーヒースタンド門前仲町
X Facebook はてブ LINE
江東区の情報サイト

関連記事

新店舗

門前仲町・居酒屋「居酒屋佐伯屋 門仲本店」

2022年3月30日(水)、東京都江東区門前仲町1-7-11-2Fに、居酒屋「居酒屋佐伯屋 門仲本店」がオープンしました。おめでとうございます!
グルメ

門前仲町・ヴォージュ「オムライス」

門前仲町のとってもシアワセオムライスはこちら!ヴォージュ(門前仲町1-9-16)オムライス(900円)開店直後に常連のご近所さんで満員になる人気店(*´ω`*)老舗洋食屋さんが醸し出す複雑な芳香と深い味わい(๑´ڡ`๑)デミグラスソースが最高!ため息出るワー!めちゃウマありがとう(*´∀`*)
▶ 門前仲町・越中島

毎月10日は天ぷらもドリンクも10円!

『天ぷら酒場 上ル商店』では、お客様還元祭として、毎月10日を天ぷら(TEN)にかけ、対象の天ぷらを1個10円、さらにドリンクも1杯10円となるキャンペーンを実施しております。お一人様につき、天ぷら1個・ドリンク1杯まで10円とさせていただきます。《対象天ぷら 10種》・うにくらたま天(1組1食)・かぼちゃ・舞茸・玉ねぎ・キス・イカ・鶏もも・レンコン・ミニトマト・うずらの味玉串《対象ドリンク 11種》・アサヒ スーパードライ 中ジョッキ・上ル商店 自家製レモンサワー・利休園宇治抹茶割り・ハイボール・ジンジャーハイボール・コークハイボール・男梅ハイボール・ウーロン茶割り・コーラ・ジンジャーエール・ウーロン茶<提供条件>・毎月10日限定の実施となっております。(17:00~のディナータイム限定)・上記以外のフード、ドリンク各1オーダー制となります。・お一人様につき、天ぷら1個・ドリンク1杯まで10円とさせていただきます。・うにくらたま天のみ1組1食までとさせていただきます。・対象商品のみキャンペーン適用・別途、お通し代として300円を頂戴いたします。・他クーポン、サービス券との併用不可・混...
グルメ

門前仲町・ゆで太郎 門前仲町店「もつ煮定食」

なんと「ゆで太郎」「もつ次郎」併設店は都内に5店舗だけ!ゆで太郎 門前仲町店(門前仲町1-6-12)もつ煮定食(680円)そして、江東区内はここだけです。他は、五反田TOC店、環七西瑞江店、伊奈平良店、瑞穂店。上州のソウルフードは門前仲町でどうぞ!ウマーイ(๑´ڡ`๑)
PR

どら焼き専門店「門仲どらやき どら山」の11月限定どら、かぼちゃの自然な甘みとバター、メープルシロップの「南瓜どら」登場

〜毎朝店主が焼き上げる、ふかふか生地の新しいどらやき専門店〜株式会社DETALE & WORKS(本社:港区西麻布)運営:どら焼きテイクアウト専門店「門仲どらやき どら山(江東区門前仲町)」は、2022年6月24日(金)よりグランドオープンいたしました。只今おかげさまで連日完売しております。URL:■ホクホクのかぼちゃに円やかなバターを合わせ、メープルを絡めた秋を感じる「南瓜どら」かぼちゃ・バター・メープルシロップを合わせた秋を感じる「南瓜どら」いちじく、もも、巨峰、焼き芋と毎月限定で旬の果物や食材を挟んだどら焼きを販売しているどら山。11月はホクホクに温めたかぼちゃをバターでほぐしながら混ぜ合わせ、その日焼き上げたばかりのふかふかの皮にメープルシロップを塗り挟み込んだ、すべてが自然由来の甘味と旨味で出来た優しい味わいの「南瓜どら」。毎朝一枚一枚手焼きしたふかふかの皮に、今回はかぼちゃの素材を円やかに感じられる優しい味わいで、甘いものがちょっと苦手な方にもペロリと召し上がれるような旬どらに仕上がりました。コチラも合わせてご自宅用や各所お土産にピッタリの和菓子になります。■お仕事や家事の...
グルメ

千石・GET KOPHÏ「ハノイエッグコーヒー」

ベトナムコーヒーと言えば、ベトナム、特にハノイを訪れた人が必ずトライする名物飲料ですよね。まだベトナムに行ったことないけど。江東区には清澄白河のみならず、全域に素晴らしいカフェやコーヒースタンドがありますが、ベトナムコーヒースタンドは初登場かもしれません。江東区にイラシャイマセ-⤴!(゚∀、゚*)ベトナムコーヒーは、観光客が飲んだ瞬間「甘い!」と大騒ぎするイメージがありますが、しっかりと向き合うと、単純な甘さではなく、ちゃんと上品な甘さと珈琲の風味が絶妙なバランスのスイーツドリンクであることが分かるハズ。いわゆるベトナムコーヒー、ベトコーヒーと言われるものはコンデンスミルク入りの甘いコーヒー。そのベトナムコーヒーに、これまたコンデンスミルクと卵黄を混ぜて泡立てたエッグクリームを乗せたものが、エッグコーヒーです。現地名はCà phê trúng(カフェ・チュン)。エッグコーヒーの発祥店は特定されていて、ハノイ旧市街地区にあるGiang Cafe(ザン・カフェ)です。1946年、同店オーナーのグエン・ザン氏がバーテンダーとして働いていたときに考案したとのこと。南北分割統治時代、ハノイではミ...

サイト内検索

カテゴリー検索

新着記事

木場・ラーメン店「豚と脂。」
2025.07.04
大島・コンビニエンスストア「ファミリーマート 大島駅北店」
2025.07.012025.07.03
南砂・焼肉店「牛角 トピレックプラザ南砂町店」
2025.07.012025.07.03
富岡・ベトナム料理店「ベト屋 門前仲町店」
2025.07.012025.07.03
門前仲町・麺屋 四季「冷かけそば」
2025.06.27

人気記事

2025年 江東区 盆踊り・夏祭り開催情報
2025.06.272025.07.03
【号外!!】今は江東区だけ!「朝サイゼ」スタート!
2025.06.262025.06.27
大島・蜀大侠 秘制卤味「卤味 各種」
2025.06.05
2023年 江東区 盆踊り・夏祭り開催情報
2023.07.172024.06.13
門前仲町・麺屋 四季「冷かけそば」
2025.06.27
江東区の情報サイト
  • 江東区商店街パーフェクトマップ
  • 江東区ショップカードコレクション
  • 江東区 LINE OPC
Copyright © 2021-2025 南砂一丁目 All Rights Reserved.
    • 亀戸式タンタンメン
    • オープンカレンダー
    • 南砂通信
    • ニャーイチ
    • ミシュ食べ
    • 江東区GeoVoice
    • 求む!情報!
  • 江東区の情報サイト