江東区の情報サイト
  • 亀戸式タンタンメン
  • オープンカレンダー
  • 南砂通信
  • ニャーイチ
  • ミシュ食べ
  • 江東区GeoVoice
  • 求む!情報!

扇橋・バー「そばバル HATARI」

新店舗
2023.03.102023.03.23

2023年3月10日(金)、東京都江東区扇橋1-8-6に、バー「そばバル HATARI」が仮オープンしました。 おめでとうございます!

営業再開が正しいのかも…

新店舗▶ 住吉・猿江
蕎麦扇橋
X Facebook はてブ LINE
江東区の情報サイト

関連記事

新店舗

扇橋・焼鳥店「焼鳥 みのり 住吉本店」

2023年4月15日(土)、東京都江東区扇橋2-21-9に、焼鳥店「焼鳥 みのり 住吉本店」がオープンしました。おめでとうございます!宮崎県産黒岩式養鶏法で自然のままの環境で育てられたオーガニックの鶏を使用。焼鳥、水炊きがオススメとのこと。
グルメ

亀戸・満留賀「上天丼」

満留賀(亀戸9-17-3)上天丼(1250円)背後の席でランチメニューを頼んだお客さんが出てきた料理を見て「でけぇよ!」と笑ってました。この上天丼も大きな海老三本に茄子とししとうが乗って、やっばりご飯がかなり多め。ドカンと食べて元気出したい時はここにしようそうしよう。メニューも多彩です。セットの部(ごはん・うどん・サラダ付き)天丼セット 1100円すき焼きセット 1000円カルビ重セット 950円カツ丼セット 950円ソースカツ丼セット 950円イカ丼セット 950円満留賀セット 900円ハンバーグカレーセット 900円牛丼セット 900円野菜天丼セット 850円玉子丼セット 800円ハイカラ丼セット 800円カレーライスセット 800円肉じゃがセット 800円もつ煮セット 800円おでんセット 800円ご飯物の部上天丼 1250円天丼 950円かき揚げ天丼 900円いか 天丼 850円トロット半熟卵の親子天丼 800円上カツ丼 1000円カツ丼 800円ソースカツ丼 800円牛丼 750円親子丼 700円開花丼 650円カレー丼 650円ハイカラ丼 650円おすすめ!半熟丼の玉子天丼...
号外

【号外!!】2023年秋、扇橋に「ニューラーメンショップ」が爆誕するかも!

2023年秋、東京都江東区扇橋3-9-1に、ラーメン店「ニューラーメンショップ 扇橋店(仮称)」がオープン予定です。7月頃にプレオープン予定とのこと。ぴろ様、情報提供ありがとうございました!なんとこんなところ(失礼)にニューラーメンショップが!歓迎します!イラシャイマセー!!場所はこちら。ナイテックスワーク株式会社さんがある場所ですが、その前の小さな建物がお店なのかもですね。ちなみに「ニューラーメンショップ」をご存知無い方は、是非、こちらの記事を御覧ください。あまりの記事の完成度に謹んで投げ銭させていただきました。皆様も是非御利用。ラーメンショップ(通称ラーショ)は都市近郊のロードサイドにあるイメージですが、この扇橋の立地は相当特殊。でも、ラーショ自体は幅広い層にとても人気が高いので、ラーメン好きな方には超朗報かも!TwitterのTLにも、驚きと感謝が溢れていますw7月頃にプレオープンで秋頃にグランドオープンということは、おそらく建物の建て替えもあると思われ、その変遷を追いかけるだけでもオモシロそう!続報あれば、都度Twitterでご報告していきます!よろしくどうぞ!
グルメ

大島・そば酒坊「盛りそば」

2023年の秋まで、錦糸町、墨田区太平4-8-12で営業していた「へぎそば」の人気店です。江東区にいらっしゃいませ!そば酒坊(大島5-8-15)盛りそば(900円)初訪問なので!「盛りそば」をオーダー。こちらです。で、一口ネタなんですが「へぎそば」は、「へぎ(片木)」と呼ばれる、このような容器に載せられるから「へぎそば」といいます。「へぎそば」を超詳細に語ると本が一冊出来上がってしまうので、ネットで検索していただくとして、割愛しますが、刻みネギと辛子が付くと、ああ、「へぎそば」であることよなあ、と思うわけです。ヤマゴボウの漬物は東北的おいしいオマケ。辛子をどう使うかというと、蕎麦に直接載せ、そばつゆにつけて食します。「チョット違った風味かと思います」というのは、高名な研究者の「専門外なのですが…」の枕詞と同レベルの攻撃力です。心して味わいましょう。ちなみに店主さん自らヘビースモーカーなので、煙草が苦手な方は生蕎麦のテイクアウトを頼みましょう。江東区内で「へぎそば」を食べることができるお店は、友膳(北砂3-17-17)さんもいらっしゃるので、楽しみ(未訪問)。
グルメ

北砂・三隆「上カツ丼」

「揚げるのに少々お時間が」メニューの代表格。三隆(北砂2-13-14)上カツ丼(1050円)ランチの蕎麦+ミニ丼セットから、冷しイタメそばなどの攻めたメニュー、蕎麦にうどんからラーメンまで、多彩なメニューが楽しめる明治通り沿いのお蕎麦屋さん。おつまみも充実していて蕎麦呑みにもよさそう。
グルメ

深川・深川 玄庵「せいろ蕎麦」

深川 玄庵(深川2-13-1)せいろ蕎麦(900円)鶏天小丼(200円)カジュアルだけどハイクオリティ!せいろ蕎麦の香りは鮮烈でした。オープン記念の「鶏天小丼」も、小丼ながら、これでこんなにおいしかったら、他のお料理もめちゃウマイんだろうな、と思わせるほど。メニューに"蕎麦"や"つゆ"へのこだわりが書かれているのですが、何にこだわっているのかが明確で、いい加減な仕事を許さない姿勢が見えますね。一部をご紹介。■そば粉厳選した国産玄蕎麦を江戸東京そばの会玄庵製粉の蟻巣石臼で挽いたものを使用しています。粗挽き粉は店内で石臼手挽きしています。玄蕎麦から製粉した香り豊かな蕎麦をお楽しみ下さい。■おつゆせいろ … 本返しを枕崎の本枯れ節の出汁でスッキリと奥深く仕上げています。割子 … アゴ煮干しとザラメを入れ旨味と甘味を深くしています。かけ … 節(鰹・鯖・宗田)と昆布などで風味豊かなお出汁に仕上げています。■山葵生本わさびこだわりの日本酒もあり、遊び心のカップ酒もあり、蕎麦屋の定番、焼味噌、玉子焼、鴨ヌキなどの肴も充実していて、ここで飲んだりするのが楽しみですね!細巻きに「なみだ」まであります。...

サイト内検索

カテゴリー検索

新着記事

北砂・味の美の焼き小籠包「酸辣粉」
2025.05.14
5/24(土)25(日)「KOTO COFFEE & CRAFT MARKET」開催
2025.05.14
門前仲町・居酒屋「酒場’R 深川吟嬢」
2025.05.08
富岡・おでん・アテ・蕎麦「ロジモン」
2025.05.08
有明・RIN&GO カレー 東京有明セントラルタワー店「三元豚ロースかつブラック」
2025.05.082025.05.09

人気記事

5/24(土)25(日)「KOTO COFFEE & CRAFT MARKET」開催
2025.05.14
2024年 江東区 盆踊り・夏祭り開催情報
2024.06.132024.08.17
【号外!!】深川伊勢屋本店ビルが建て替えへ
2025.05.042025.05.06
北砂・味の美の焼き小籠包「酸辣粉」
2025.05.14
新木場・お酒の美術館 JR新木場店「マッカラン12年シェリーオーク」
2024.08.29
江東区の情報サイト
  • 江東区商店街パーフェクトマップ
  • 江東区ショップカードコレクション
  • 江東区 LINE OPC
Copyright © 2021-2025 南砂一丁目 All Rights Reserved.
    • 亀戸式タンタンメン
    • オープンカレンダー
    • 南砂通信
    • ニャーイチ
    • ミシュ食べ
    • 江東区GeoVoice
    • 求む!情報!
  • 江東区の情報サイト