江東区の情報サイト
  • 亀戸式タンタンメン
  • オープンカレンダー
  • 南砂通信
  • ニャーイチ
  • ミシュ食べ
  • 江東区GeoVoice
  • 求む!情報!

亀戸・鉄板焼酒場「牧民家」

新店舗
2022.07.242022.07.27

2022年7月24日(日)、東京都江東区亀戸5-14-11-2F(鉄板処 SHI-EN跡地)に、鉄板焼酒場「牧民家」がオープンしていました。

おめでとうございます!

新店舗▶ 亀戸
鉄板焼亀戸
X Facebook はてブ LINE
江東区の情報サイト

関連記事

グルメ

亀戸・よねさん「本日の刺定」

よねさん(亀戸3-45-15)の「本日の刺定」(1600円)焼き物は「まとうだい」。全ての皿、鉢、椀にまったく隙が無い。美味至極!人に美味しいものを食べさせたいと想う人が行き着くひとつのお店のカタチ。根強いファンが多いのも納得で、酒飲みにはたまらんものがたくさんありそう。
新店舗

亀戸・居酒屋「わがまま」

2023年1月20日(金)、東京都江東区亀戸5‐14‐11に、居酒屋「わがまま」がオープンしました。おめでとうございます!
新店舗

亀戸・創作中華料理店「焼売倶楽部 あんづ」

2023年9月1日(金)、東京都江東区亀戸5-10-7に、創作中華料理店「焼売倶楽部 あんづ」がオープンしました。おめでとうございます!
グルメ

亀戸・博美「三杯鶏」

一説では国民的英雄、文天祥の最後の晩餐が発祥とも。コレが美味しく無ければ台湾料理屋にあらず、と言われる名物料理です。博美(亀戸3-45-45)三杯鶏(990円)上海八宝飯(600円)まずは、晩酌セット(880円)で、台湾5年紹興酒(1合)、蒸し鶏の葱ソースかけ、手作り焼餃子(3個)をオーダー。すぐに食べ終わって、満を持して「三杯鶏」(990円)をオーダー。厨房から、晩酌セットの時には聞こえなかった「あいよー!」と大声が上がって、心なしか気合が入った様子。やっぱり、寿司屋で最初にコハダを頼む、みたいな、通がお店の力量を図るときに三杯鶏がオーダーされたりするのかな?どうでしょう?>詳しい人。土鍋でジュージュー音を立ててテーブルに来るのはホンモノの証!ジュージュー!アツアツ!ウマーイ!濃い味も熱さもガツンと来ますね!そして、こちらは、春節に必須の幸せを呼ぶお祝いスイーツ「上海八宝飯」(600円)。点心&もち米ラバーなら、一度は食べておきましょう。載っているキラキラ宝石はドライフルーツ。丁寧に蒸されたもち米の山の中には甘さ控えめの餡子。とろーり餡がかかっていて熱々です。ウマー!そして、次回に約...
グルメ

亀戸・いぐち式「大葉ポテサラ」

いぐち式(亀戸6-24-8)大葉ポテサラ(200円)良い伴侶は大葉の使い方が上手い、って誰かが言ってた。
グルメ

亀戸・立ち酔い 超人「四川もつ煮」

羨望の、立ち酔い 超人(亀戸5-10-1)に来ました。シャアアアゥララララッセェー!ほぼ満席たのしー。四川もつ煮(150円)ローリエが入っていて料理への信頼度が瀑上がりすると共に、150円なのに上品な下皿まであって、ちょっとおかしい。なんこつ揚げ(カレー味)(200円)かつお刺(250円)

サイト内検索

カテゴリー検索

新着記事

東陽・麺屋ルリカケス「特製冷やし煮干そば」
2025.06.13
大島・わちゃごな堂「アップルパイ」
2025.06.13
大島・わちゃごな堂「レモンのロデヴ」
2025.06.13
亀戸・亀戸煮干中華蕎麦つきひ「たっぷり生青海苔の冷し煮干蕎麦」
2025.06.12
森下・ピザ、パスタ、ご飯のお店「PIZZA&CAFE TANTON」
2025.06.12

人気記事

2024年 江東区 盆踊り・夏祭り開催情報
2024.06.132024.08.17
大島・蜀大侠 秘制卤味「卤味 各種」
2025.06.05
木場・善菜「おにぎり2個とん汁セット」
2025.06.09
木場・米こだわり処・おにぎり・豚汁「善菜」
2025.06.09
南砂・しゃぶしゃぶブッフェ「しゃぶ葉 南砂店」
2025.06.06
江東区の情報サイト
  • 江東区商店街パーフェクトマップ
  • 江東区ショップカードコレクション
  • 江東区 LINE OPC
Copyright © 2021-2025 南砂一丁目 All Rights Reserved.
    • 亀戸式タンタンメン
    • オープンカレンダー
    • 南砂通信
    • ニャーイチ
    • ミシュ食べ
    • 江東区GeoVoice
    • 求む!情報!
  • 江東区の情報サイト