江東区の情報サイト
  • 亀戸式タンタンメン
  • オープンカレンダー
  • 南砂通信
  • ニャーイチ
  • ミシュ食べ
  • 江東区GeoVoice
  • 求む!情報!

門前仲町・担々麺専門店「麺人 雲林坊」

新店舗
2022.03.062022.06.06

2022年3月6日(日)、東京都江東区門前仲町1-3-5に、担々麺専門店「麺人 雲林坊」がオープンしました。

おめでとうございます!

新店舗▶ 門前仲町・越中島
担々麺門前仲町
X Facebook はてブ LINE
江東区の情報サイト

関連記事

新店舗

門前仲町・かき氷店「南極堂 門前仲町店」

2023年7月1日(土)、東京都江東区門前仲町2-4-9-1Fに、かき氷店「南極堂 門前仲町店」がオープンしました。おめでとうございます!ゴーラー御用達、日野市南平の「かき氷南極堂」さんの期間限定出店です🤗公式サイト、SNSは、
新店舗

富岡・子育て支援カフェ「みらいのテーブル 門前仲町」

2023年1月11日(水)、東京都江東区富岡1-14-5に、子育て支援カフェ「みらいのテーブル 門前仲町」がプレオープンしました。おめでとうございます!グランドオープンは1月20日(金)予定です。
新店舗

門前仲町・鍼灸整骨院「エバーグリーン鍼灸整骨院 門前仲町院」

2022年7月24日(日)、東京都江東区門前仲町2-4-12(サーティワンアイスクリーム 門前仲町店跡地)に、鍼灸院「エバーグリーン鍼灸整骨院 門前仲町院」がオープンしました。おめでとうございます!
PR

どら焼き専門店「門仲どらやき どら山」の11月限定どら、かぼちゃの自然な甘みとバター、メープルシロップの「南瓜どら」登場

〜毎朝店主が焼き上げる、ふかふか生地の新しいどらやき専門店〜株式会社DETALE & WORKS(本社:港区西麻布)運営:どら焼きテイクアウト専門店「門仲どらやき どら山(江東区門前仲町)」は、2022年6月24日(金)よりグランドオープンいたしました。只今おかげさまで連日完売しております。URL:■ホクホクのかぼちゃに円やかなバターを合わせ、メープルを絡めた秋を感じる「南瓜どら」かぼちゃ・バター・メープルシロップを合わせた秋を感じる「南瓜どら」いちじく、もも、巨峰、焼き芋と毎月限定で旬の果物や食材を挟んだどら焼きを販売しているどら山。11月はホクホクに温めたかぼちゃをバターでほぐしながら混ぜ合わせ、その日焼き上げたばかりのふかふかの皮にメープルシロップを塗り挟み込んだ、すべてが自然由来の甘味と旨味で出来た優しい味わいの「南瓜どら」。毎朝一枚一枚手焼きしたふかふかの皮に、今回はかぼちゃの素材を円やかに感じられる優しい味わいで、甘いものがちょっと苦手な方にもペロリと召し上がれるような旬どらに仕上がりました。コチラも合わせてご自宅用や各所お土産にピッタリの和菓子になります。■お仕事や家事の...
PR

「南極堂」門前仲町店が期間限定オープン!

東京23区内・初出店!てんさい糖をつかった身体に優しいかき氷店「南極堂」門前仲町店が期間限定オープン!【子どもにかき氷1,000杯が無料で届く『子ども応援プロジェクト』は8月開催決定!】~門前仲町の商店街や神社仏閣など地域への集客・活気づくりに貢献。コロナ禍移行後、行動制限なしの初・夏休みに子どもを応援したい!かき氷がつなぐ優しい気持ちの輪を地域や子どもたちへつなぐ社会の実現へ~eoインシュアランス株式会社(東京都千代田区、代表取締役 中平梨沙)は、東京23区内・初出店となる「南極堂 門前仲町店」を夏季3ヵ月間の期間限定店としてオープンいたします。(2023年7月1日~9月30日)「南極堂」とは東京都日野市南平にあるてんさい糖をつかった身体に優しいかき氷店であり、今回はその第二号店となり、東京23区内としては初の出店です。今年はコロナが第5類へ移行し、3年ぶりに行動制限のない夏を迎えます。食から幸せを届けたい想いはもちろんですが、“多くの子供たちに笑顔になってほしい。そして、それを私たち大人が応援したい!” そのような想いで出店することになりました。また、出店をきっかけに初めて門前仲町...
グルメ

門前仲町・佐賀みつせ鶏 酒場 髙しな 門前仲町店「もも炭火焼定食」

※今回はワケあって「号○ネット」風にお送りいたします。【江東区】希少価値の高い ふもと赤鶏を炭火で!『佐賀みつせ鶏 酒場 髙しな 門前仲町店』のランチへ行ってきました♪門前仲町にある、佐賀県三瀬村最高傑作「みつせ鶏」の中でも餌にこだわった希少価値の高い「ふもと赤鶏」を扱っている『佐賀みつせ鶏 酒場 髙しな 門前仲町店』のランチへ行ってきました♪年中無休で営業時間は11:30~23:30(日祝~23:00)。平日土日祝日を問わず、いつでもランチが楽しめます。駅チカなのですが、外観はこじんまりとしていつつ、いかにも通の酒場っぽい外観で、以前から気になっていました。カウンターは7席、二人用テーブル席が4卓で、昼時にはすぐに満員。さすがの人気店です。ランチの種類は4種類。もちろんすべて「ふもと赤鶏」を使っていて、どれも美味しそう!一番目立つ「もも炭火焼定食」を頼んでみました。こちらが「もも炭火焼定食」です!佐賀野菜を使ったサラダや鶏団子入りスープも付いていて、ボリューム満点!メインの「もも炭火焼」は皮目がこんがりでとってもおいしそう!(๑´ڡ`๑)トングとキッチンバサミで豪快に切り分けて食べて...

サイト内検索

カテゴリー検索

新着記事

亀戸・下町ワイン酒場 一期一会「亀戸式タンタンピザ」
2025.05.20
木場・そじ坊 イトーヨーカドー木場店「大海老天ざるそば」
2025.05.192025.05.20
大島・居酒屋「のみくい処 ももすけ」
2025.05.192025.05.20
豊洲・ジンギスカン専門店「ジンギスカン 星の羊」
2025.05.172025.05.20
北砂・味の美の焼き小籠包「酸辣粉」
2025.05.14

人気記事

5/24(土)25(日)「KOTO COFFEE & CRAFT MARKET」開催
2025.05.14
2024年 江東区 盆踊り・夏祭り開催情報
2024.06.132024.08.17
北砂・味の美の焼き小籠包「酸辣粉」
2025.05.14
【号外!!】深川伊勢屋本店ビルが建て替えへ
2025.05.042025.05.06
新木場・お酒の美術館 JR新木場店「マッカラン12年シェリーオーク」
2024.08.29
江東区の情報サイト
  • 江東区商店街パーフェクトマップ
  • 江東区ショップカードコレクション
  • 江東区 LINE OPC
Copyright © 2021-2025 南砂一丁目 All Rights Reserved.
    • 亀戸式タンタンメン
    • オープンカレンダー
    • 南砂通信
    • ニャーイチ
    • ミシュ食べ
    • 江東区GeoVoice
    • 求む!情報!
  • 江東区の情報サイト