江東区の情報サイト
  • 亀戸式タンタンメン
  • オープンカレンダー
  • 南砂通信
  • ニャーイチ
  • ミシュ食べ
  • 江東区GeoVoice
  • 求む!情報!

高橋・ベーカリー「森下パン 高橋工房」

新店舗
2021.10.302022.06.06

2021年10月30日(土)、東京都江東区高橋12-4に、ベーカリー「森下パン 高橋工房」が開店しました。

おめでとうございます!

新店舗▶ 清澄・白河
ベーカリー高橋
X Facebook はてブ LINE
江東区の情報サイト

関連記事

グルメ

大島・わちゃごな堂「アップルパイ」

サクパリストでフレークフェチでミルフィな方、必食です!わちゃごな堂(大島3-16-23)アップルパイ(356円)シナモンとバターでソテーした国産リンゴと自家製カスタードがザクザクパリパリの香ばしく軽やかなパイ生地に包まれて…いやこれマジスゴイ!是非一度食べてみてほしい逸品なり!
グルメ

森下・chigaya morishita「プレーンドーナツ」

chigaya morishita(森下3-5-11)プレーンドーナツ(259円)チガヤさん初訪問。何を買えばチガヤさんを感じることが出来るか迷っていたところ、「私の全て。」とポップに書かれていたので即購入。こういうのに弱いんですよ…これから食べます、謹んでいただきます!
グルメ

清澄白河カフェ12選

①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫全部知ってたアナタは 立派な清澄白河カフェマニア①iki ESPRESSO(常盤2-2-12)②B²(深川1-9-10)③TOKAKU coffee+(清澄3-1-3)④The Cream of The Crop Coffee(白河4-5-4)⑤保存食屋すがわら(今夏以降は佐渡ヶ島)⑥BLUE BOTTLE COFFEE(平野1-4-8)⑦TINY PARADISE COFFEE(住所非公開)⑧HAGAN ORGANIC COFFEE(平野3-7-21)⑨Kraft coffee(清澄2-9-14)⑩ALLPRESS ESPRESSO(平野3-7-2)⑪ARiSE COFFEE ROASTERS(平野1-13-8)⑫sunday zoo(平野2-17-4)もちろん、まだまだ他にもステキなカフェはたくさんあります。近隣のカフェだけでもご紹介。アナタのお気に入りのカフェを見つけてくださいね。Cafe 清澄(清澄3-3-31)Cafe Michis(清澄3-10-11)L.S cafe(白河2-14-7)no mark. Cafe(白河3-7-3)ヒキダシ(白河3-8...
イベント

11/10(日)焼き菓子とパンの専門店が大集結!@高橋のらくろード

『森下・清澄白河ベイカーズマルシェ』第二回開催!焼き菓子とパンの専門店36組が1日限定で集まる【江東区】焼き菓子やパンを扱う小規模店舗が集まる1日限定の歩行者天国!2024年11月10日(日)12:00〜17:00※売り切れ次第終了「高橋のらくろード」にて開催今年の6月に開催し、開始1時間半でほぼ全てのブースが完売したベイカーズマルシェの第二回が開催!「焼き菓子とパンが集まる日。」をテーマに、2024年11月10日(日)1日限定で、東京都江東区高橋のらくろ〜ド商店街(東京都江東区高橋9)にて『森下・清澄白河ベイカーズマルシェ』を催します。本イベントでは、江東区の森下駅と清澄白河駅のちょうど間に位置する高橋商店街(のらくろ〜ド商店街)を歩行者天国にして全36組のお店が集まる屋外イベントです。※各店舗売り切れ次第終了となります※自転車でのご来場をお控えください焼き菓子とパンの名店を探そう集まる店舗は、たったひとりで製造から販売までを行うフリーランスのパティシエから、周辺地域の人気店まで、総勢36組の店舗がつくる多彩な商品が集まります。ベイカーズマルシェだからこそ味わえる個性あふれる商品との...
新店舗

高橋・バル「vivo daily stand 清澄白河店」

2023年11月10日(金)、東京都江東区高橋11-8に、バル「vivo daily stand 清澄白河店」がオープンしました。おめでとうございます!
グルメ

高橋・つかはら「サービスランチ」

深川・森下、のらくろーどにある昔ながらの老舗下町喫茶店でめちゃウマランチをどうぞ!つかはら(高橋13-14)サービスランチ(800円)行った日のサービスランチは「和風ハンバーグ」と「カレーライス」でした。とにかくご近所の常連さんたちでいつも賑わっている、めっちゃ楽しくて、めっちゃおいしいお店です。店内では、常連のお客様とお店が阿吽の呼吸で通じ合っている風景を普通に見かけます。今日は、入口の自動ドアがガーと開いて、外から「ハンバーグね~」と声がして、誰も入店せずにガーと自動ドアが閉まった後、当然のように厨房で「和風ハンバーグのテイクアウト弁当」の調理が始まってました。「おはようございまーす、顔見たらわかるだろうけどあっちのお店の〇〇でーす、いつもどうもー、今日はいつものようにサービスランチをテイクアウトで、そうだなー、和風ハンバーグにしまーす!それでは出来上がったぐらいの頃合いで取りに来るからよろしくね~」という120文字が「ハンバーグね~」という7文字で伝えられたのです。コミュニケーションコストめちゃ安。その「和風ハンバーグ」店内バージョンがこちら。すべてがおいしいもので構成されている...

サイト内検索

カテゴリー検索

新着記事

木場・ラーメン店「豚と脂。」
2025.07.04
大島・コンビニエンスストア「ファミリーマート 大島駅北店」
2025.07.012025.07.03
南砂・焼肉店「牛角 トピレックプラザ南砂町店」
2025.07.012025.07.03
富岡・ベトナム料理店「ベト屋 門前仲町店」
2025.07.012025.07.03
門前仲町・麺屋 四季「冷かけそば」
2025.06.27

人気記事

2025年 江東区 盆踊り・夏祭り開催情報
2025.06.272025.07.03
【号外!!】今は江東区だけ!「朝サイゼ」スタート!
2025.06.262025.06.27
大島・蜀大侠 秘制卤味「卤味 各種」
2025.06.05
2023年 江東区 盆踊り・夏祭り開催情報
2023.07.172024.06.13
門前仲町・麺屋 四季「冷かけそば」
2025.06.27
江東区の情報サイト
  • 江東区商店街パーフェクトマップ
  • 江東区ショップカードコレクション
  • 江東区 LINE OPC
Copyright © 2021-2025 南砂一丁目 All Rights Reserved.
    • 亀戸式タンタンメン
    • オープンカレンダー
    • 南砂通信
    • ニャーイチ
    • ミシュ食べ
    • 江東区GeoVoice
    • 求む!情報!
  • 江東区の情報サイト