江東区の情報サイト
  • 亀戸式タンタンメン
  • オープンカレンダー
  • 南砂通信
  • ニャーイチ
  • ミシュ食べ
  • 江東区GeoVoice
  • 求む!情報!

有明・蕎麦店「十割蕎麦さがたに」

新店舗
2022.04.272022.06.06

2022年4月27日(水)、東京都江東区有明2-1-8-5Fに、蕎麦店「十割蕎麦さがたに」がオープンしました。

おめでとうございます!

新店舗▶ 豊洲・有明
蕎麦有明
X Facebook はてブ LINE
江東区の情報サイト

関連記事

グルメ

白河・日吉屋「あさりのから揚げと恵比寿せいろ」

大正六年伍月壱日創業。1917年は、なんと107年前!深川日吉屋総本店。日吉屋(白河2-3-14)恵比寿せいろ(1950円)あさりのから揚げ(1200円)キレイにリノベされた歴史を感じる古民家で、自家製粉・石臼挽きの手打ち10割蕎麦を楽しめます。池波正太郎の鬼平犯科帳シリーズに登場した長谷川平蔵の深川一本うどんが有名ですが、もり、ざる、鴨せいろに続いてメニュー載っている「恵比寿せいろ」(1950円)をオーダーしてみました。お酒のおつまみにビッタシそうな「あさりのから揚げ」もオーダーしてみました。こちら。つまようじの乗った胡椒皿がついてきます。外はサクサク、中はプリプリ、めちゃウマです。何故かリュウジのバズレシピでもレシピが紹介されていたので置いておきますね。そして、「恵比寿せいろ」(1950円)がこちら。プリプリの海老5尾を蕎麦つゆで煮たつけ汁に冷たい蕎麦。商売繁盛のご利益蕎麦とのこと。結構食べごたえがあります。お店がお休みの日が多いので、遠方から来られる方は確認した方が良いかもですね。
グルメ

亀戸・玉川屋「なべ焼うどん」

亀戸名物とのことなのでイタダキマス!玉川屋(亀戸4-19-14)なべ焼うどん(1200円)ホホウ!「煮えくり返る」とはこのことか!出来立て熱々グツグツで貴方のお席に届きます。やっぱり鍋焼きうどんはスタンダードが一番です。嘘偽りの無いでかプリ太海老も大変素晴らしく、ごちそうさまでした!
グルメ

亀戸・日吉屋「天神そば」

大正7年(1918年)創業、106年目。日吉屋(亀戸3-60-23)天神そば(1250円)常連さんがよく食べてるのはオトクな定番かつ丼セット(950円)だけど、今日は天神そば(1250円)を食べに来ました!ほらコレ!スゴイじゃろ!海老天、山芋、山菜そばが三段重ねで一気に楽しめるんやで!ご飯(250円)追加するのも良き!
グルメ

潮見・立喰そば 大むら「ダブル春菊天そば」

自宅の隣に欲しい店!江東区潮見唯一のお蕎麦屋さん🍜立喰そば 大むら(潮見1-27-4)そば(200円)春菊(100円)普段は安いだの高いだの、値段に関することはゼッタイ言わないのですが、このお店だけは別。驚異的な値段です。多分、都内最安値。春菊天(100円)を2つにしてみました。これでも全部でたった400円!そしてちゃんとウマイ!500円玉出してお釣りもらうムーブを久しぶりにやりました。なぜかネギの乗せ方に美意識が感じられます。春菊の根本に玉子入れてもらえば良かったナー。それでも+50円。まだお釣りくる。驚異的。あとから気づいたけど、半ちくわがデフォルトで入っていました!すごい!さらに店頭の自販機も安い!50円と100円のドリンクしかナイ!壁メニューの値段を書き出しておきますね。うどん 200円そば 200円大盛 +100円かきあげ 100円春菊 100円鶏もも唐揚 50円一口カツ 50円コロッケ 50円ソーセージ 50円玉子 50円ちくわ 50円きつね 50円わかめ 50円アサヒスーパードライ 缶ビール 250円チューハイレモン 200円タカラ焼酎ハイボール 200円月桂冠清酒 月 ...
グルメ

亀戸・前野屋 亀戸 旬香庵「牛すじつけカレーそば」

亀戸三丁目、普門院裏のお蕎麦屋さん。前野屋 亀戸 旬香庵(亀戸3-23-10)牛すじつけカレーそば(1050円)牛すじゴッロゴロネギザックザクで、とろりスパイシーなカレーがめちゃウマなのです。お腹に余裕のある人はライス(200円)or小ライス(150円)を最後に放りこんでスパイシーカレー丼で大満足。
号外

【号外!!】日本初の公道レースが江東区で開催決定!

正確には、日本初の公道レースは、2020年、島根県江津市で開催されたレーシングカートの「A1市街地グランプリGOTSU2020」。今回江東区で開催されるレースは、2023~2024年に開催されるFIA(国際自動車連盟)公認の「フォーミュラE」で、四輪自動車/レーシングカーの公道レースとして「日本初」となります。会場は江東区の東京ビッグサイト(有明3-11-1)周辺の臨海地域。イギリスのオートスポーツメディア「THE RACE(the-race.com)」が公開した、ほぼ確定日本コースがこちら。出典:GoogleMAPと重ねてみましょう。東京ビッグサイト(有明3-11-1)をぐるりと囲む、まさに江東区ならではの湾岸コースとなっております。東京ビッグサイト東棟 屋外臨時駐車場あたりがホームストレートでしょうか。一番公道っぽさが出ているのは東京ビッグサイト前交差点から青海・有明南連絡線に抜けるあたりですね。東京ビッグサイト東信号機あたりのカーブは、私も「南砂一号」で頻繁に通るので胸アツです。ABB FIAフォーミュラE世界選手権の2023/2024年 シーズン10 暫定カレンダーは以下の通り...

サイト内検索

カテゴリー検索

新着記事

門前仲町・居酒屋「酒場’R 深川吟嬢」
2025.05.08
富岡・おでん・アテ・蕎麦「ロジモン」
2025.05.08
有明・RIN&GO カレー 東京有明セントラルタワー店「三元豚ロースかつブラック」
2025.05.082025.05.09
有明・りんごを使ったカレーSHOP「RIN&GOカレー 東京有明セントラルタワー店」
2025.05.08
清澄白河カヌレ「MM Canelé」
2025.05.072025.05.08

人気記事

【号外!!】深川伊勢屋本店ビルが建て替えへ
2025.05.042025.05.06
2024年 江東区 盆踊り・夏祭り開催情報
2024.06.132024.08.17
白河・イタリアン惣菜やスイーツと量り売りワイン、食のセレクトショップ「wine & deli BALENA」
2025.05.02
亀戸・中華料理店「餃子の王将 亀戸店」
2025.05.02
亀戸・アグー豚の常設販売店「南総直売センター 亀戸店」
2025.02.08
江東区の情報サイト
  • 江東区商店街パーフェクトマップ
  • 江東区ショップカードコレクション
  • 江東区 LINE OPC
Copyright © 2021-2025 南砂一丁目 All Rights Reserved.
    • 亀戸式タンタンメン
    • オープンカレンダー
    • 南砂通信
    • ニャーイチ
    • ミシュ食べ
    • 江東区GeoVoice
    • 求む!情報!
  • 江東区の情報サイト