2025年10月11日(土)、12日(日)、東京都江東区木場5-7 都立木場公園 ふれあい広場で、マーケットイベント「KOTO CRAFT BEER HOPPING & MARKET」が開催予定です。
ものづくりとさけづくり。クラフツマンシップが根付く木場エリアをまるごと感じるマーケットイベント「KOTO CRAFT BEER HOPPING & MARKET」10月11日(土)・12日(日)に開催
作り手の手仕事を感じさせるビールとクラフト製品を集めたフードフェスが初開催
都立木場公園にある飲食施設 Park Community KIBACO(キバコ)は、作り手の手仕事を感じさせるビールとクラフト製品を集めたフードフェス「KOTO CRAFT BEER HOPPING & MARKET」を、2025年10月11日(土)と12日(日)の2日間開催します。江東区内と都内近郊のブルワリーによるこだわりのクラフトビールをはじめ、江東区内の作り手たちを中心としたクラフトマーケット&ワークショップ、キッチンカーでの飲食の販売など多様なフードフェスとなっております。秋の初風を感じる木場公園 ふれあい広場で、お好みのクラフトビールとともに心地よいひと時をお過ごしください。
【Instagramアカウント】:https://www.instagram.com/kibaco.event/

【開催概要】
イベント名称:「KOTO CRAFT BEER HOPPING & MARKET」
開催期間:2025年10月11日(土)11:00 ~ 19:00/10月12日(日)11:00 ~ 17:00
両日ともに雨天決行(※荒天中止)
開催場所:都立木場公園 ふれあい広場(東京都江東区木場5丁目7)
イベント入場料 :無料
主催:株式会社東急コミュニティー
後援:江東区
協力:東京都公園協会
企画・制作・運営:合同会社スモールラボ
実施内容:
東京産クラフトビールおよび全国の地クラフトビールの提供
地域飲食店によるフード、つまみの提供
クラフトビールに関するトークセッション
地域のクラフト製品のマーケット販売
江東区内を中心としたブルワリーが一同に集合!飲み比べテイスティングイベントも同時開催
江東区の醸造家を中心とした都内近郊のブルワリーやタップバーが木場公園に集まります。また、クラフトビールの販売のみならず、飲み比べテイスティングイベントも開催します。種類豊富なクラフトビールを飲み比べしながら、イチオシの一杯を見つけてください。

<出店店舗>
Folkways Brewing
江戸東京ビール
北砂麦酒
Miyata Beer
きちブルーイング
後藤醸造
OUR DAYs Brewery & Clubhouse
Beer++ Brewing
方南ローカルグッドブリュワーズ
石川酒造
ビールスタンド ツバメのス
飲み比べテイスティングイベントの詳細に関しましては、後日Instagramアカウントにてご案内いたします。
江東区内の手しごと製品やフード&ドリンク、ワークショップも楽しめるクラフトマーケットを開催
フードやドリンク、雑貨類など身近な地域のクラフトを手掛ける作り手が一同に集まるマーケットを展開します。大人のみならず、ご家族連れやお子さまも楽しめるワークショップも開催。ビールを片手にゆっくりとした時間をお楽しみください。

<出店店舗>
理科室蒸留所・深川蒸留所
POTPURRI
1.414 Coffee Roastery
MM Canelé
canna KIYOSUMI・陶芸工房あおゆず
おかず屋ORINO
木のおもちゃのお店 おあしす
パンのイデリオ
<ワークショップ開催>
絵付け体験ワークショップ/canna KIYOSUMI & 陶芸工房あおゆず
素焼きのお皿に色鉛筆の感覚で描ける鉛筆を使って絵付けします。
小さなお子様でも大丈夫です!今しか描けない絵を残しましょう♪

◆開催日:10月11日(土)・12日(日)11:00~17:00 ※随時受付
◆所要時間:約 30分~1時間
◆お渡しまでの日数:2~3 週間
◆参加費:1,500 円~/人 ※送料別途となります。
◆定員:1回につき 4~5人 ※席が空いていれば参加可能です。
清澄白河の雑貨店「canna KIYOSUMI」と行徳の「陶芸工房あおゆず」が共同出店。
雑貨店「canna KIYOSUMI」は、宮崎県宮崎市にある老舗雑貨店「canna」の 2号店として、2025年4月にオープンしました。お店があるのは、洗練された雰囲気の店舗が多い清澄白河エリア。ランチや美術館の帰りに、街歩きがてら立ち寄る方も多いお店です。「魅力的で素敵なモノ・コトを発信していきたい」というコンセプトの雑貨店です。陶芸工房あおゆずは、東西線行徳駅から徒歩5分にある陶芸教室&工房です。ゆっくり陶芸を楽しんで頂ける教室になっています。ぜひお気軽にお問い合わせください♪
陶芸絵付け体験ワークショップ/POTPURRI
ボウルまたはプレートをお選びいただいて、銅板転写(和紙に絵具を乗せた図案)やクレパスなどを使ってオリジナルのお皿をお作りいただけます。当日は普段森下工房に勤務している職人が丁寧に楽しく陶芸を教えます。ご制作頂いたお皿はポトペリー森下工房で焼成して、清澄白河店でお渡しもしくはご配送致します。

◆開催日:10月11日(土)・12日(日)11:00~17:00 ※随時受付
◆所要時間:約1時間
◆お渡しまでの日数:約2週間
◆参加費:3,300円/人
◆定員: 1回につき1~2組
<POTPURRI>
スウェーデン語で”混ぜ合わせ”の意味を持つポトペリーは昔から伝わる職人の技術と、自分たちのデザインを混ぜ合わせてオリジナルの食器やオブジェ、ハンカチやステーショナリーなどの生活雑貨を作っています。
クラフトビールと共に味わうことが出来るキッチンカーグルメが勢ぞろい!
クラフトビールに相性抜群のグルメをキッチンカーで提供します。飲食スペースもご用意しておりますので、お買い物やワークショップの合間に是非お立ち寄りください。

<出店店舗>
CREARE
Bonds
u3doco(ウミドコ)(11日のみ)
Once Upon A Time(11日のみ)
HAS family(12日のみ)
KATO COFFEE STAND(12日のみ)
※出店者により出店日が異なります。 ※当日出店中止、追加になる場合があります。
※販売商品は予告なく変更になる場合があります。 ※荒天時は中止になる可能性があります。
店舗情報
Park Community KIBACO(キバコ)

都立木場公園にある飲食施設(カフェ)です。東京都が公募した「木場公園多面的活用プロジェクト」として運営事業者である株式会社東急コミュニティーが2020年8月にオープンしました。
住所:東京都江東区木場5丁目7 木場公園内
電話番号:070-7798-8144
営業時間:8:00~19:00
定休日:年末年始 ※荒天時などは臨時休業の場合あり。
ホームページ:https://park-community-kibaco.com/
Facebook :https://www.facebook.com/P.C.KIBACO/
Instagram :https://www.instagram.com/kibaco.cafe/
https://www.instagram.com/kibaco.event/