🦖ティラノサウルスレース参加者募集中!🦖

東砂・葛西橋「刺身定食」

グルメ

肩肘張らない“町の酒場”の王道。

葛西橋(東砂4-16-12)
刺身定食(950円)

長島茂雄が巨人に入団した昭和32年(1957年)に創業。東砂の古き良き空気をそのまま閉じ込めたような店構えは「吉田類の酒場放浪記」でも紹介され、創業から続く温かな雰囲気と実直な料理が近隣の常連に長く愛されています。

いつもご近所の方で和気あいあいと賑わっていて、親子二代続けて通っている方も多くいらっしゃいます。

店名となっている「葛西橋」は、お店から少し離れているのでは?と思うかもしれません。実は当時の葛西橋は、現在の場所よりも上流約30メートルの位置にあり、お店のすぐ近くに架かっていたのです。新しい葛西橋が竣工したのは昭和38年。つまり、お店ができてから6年後に橋の方が“引っ越し”した形になります。その後、このあたりのバス停や交差点は「旧葛西橋」という名称になり、橋の跡地は1981年(昭和56年)に、「旧葛西橋跡」として江東区の史跡に指定されています。