沖縄分が足りなくなったら、このお店で補給しましょう。





かじゅまる(南砂5-12-7)
軟骨ソーキそば(800円)
三枚肉ニ枚(100円)
じゅーしーめー(200円)
鰹や豚の旨味たっぷりの澄んだスープにしっかりとしたコシのある麺。ソーキもラフテーもやわらかホロホロでめちゃウマです。



途中でコーレーグースー投入でお目々ぱっちり。やっぱりコレよね。

今回はしっかりとクファジューシーもオーダーして大満足でございます。



かじゅまる(南砂5-12-7)は、沖縄の風土や文化に深く魅了された地元ナイチャー(沖縄出身でない人)の店主が2001年6月29日に南砂に開業したお店です。「本場に負けず劣らず」の沖縄家庭料理と創作料理をリーズナブルな価格で楽しめるお店として地元では愛され続けています。



店名「かじゅまる」は、「ガジュマルの樹の下で、カジュアルにリラックスできる時間を過ごしてほしい」という想いから、「ガジュマル」と「カジュアル」を組み合わせて命名したとのこと。
入ってすぐ左手には板の間の小上がりもあり、南国の風景の中で家族で食事を楽しめるようにもなっていて、店内には南国の海をイメージした巨大水槽があったり、沖縄情緒あふれる装飾や調度品でいっぱい。このあたり、ナイチャーだからこそ細かいところまで意識している感じがして大変素晴らしい空間となっています。


ごちそうさまでした!次は夜飲みに来ます!
あーそうそう、お店に行くときは、要インスタチェックですぞ!