江東区の情報サイト
  • 亀戸式タンタンメン
  • オープンカレンダー
  • 南砂通信
  • ニャーイチ
  • ミシュ食べ
  • 江東区GeoVoice
  • 求む!情報!

常盤・スーパーマーケット「まいばすけっと 森下万年橋通り店」

新店舗
2022.03.112023.01.18

2022年3月11日(金)、東京都江東区常盤1-6-4に、スーパーマーケット「まいばすけっと 森下万年橋通り店」がオープンしました。

おめでとうございます!

新店舗▶ 清澄・白河
常盤スーパーマーケット
X Facebook はてブ LINE
江東区の情報サイト

関連記事

号外

【号外!!】常盤湯で「明治The Premium」1万個配布!

―11月26日は「いい風呂の日」― 湯上りアイスの食べ頃にあわせた新入浴体験「雪どけ銭湯 by 明治 The Premium」深川温泉 常盤湯(江東区)を1週間限定ジャック※キーワードは「雪どけ」。湯上りアイスの食べ頃にあわせた新入浴体験「明治The Premium」最大1万個を配布 11月26日(日)~12月2日(土) 深川温泉 常盤湯にて開催株式会社 明治(代表取締役社長:松田 克也)は、乳のおいしさを引き出した“たっぷリッチ”なプレミアムアイス「明治 The Premium バニラ」「同 チョコレート」「同 抹茶」を2023年10月16日(月)より全国にて発売しました。この度は11月26日(日)「いい風呂の日」に合わせて、湯上りのプレミアムな味わい体験をお届けすべく、コラボイベント「雪どけ銭湯 by 明治 The Premium」を11月26日(日)~12月2日(土)の1週間限定※で深川温泉 常盤湯(江東区)にて開催します。(※)定休日の木曜日を除く「明治 The Premium」シリーズは、北海道で作られた生クリームをたっぷり配合したアイスクリームに、厳選した“乳のおいしさを引...
グルメ

常盤・興隆菜館「定食C(牛肉の辛子炒め)」

興隆菜館(常盤2-12-11)「定食C(牛肉の辛子炒め)」(750円)。森下、清澄白河周辺で、何を食べても美味しい町中華の中では、ここが一番だと思っています。この品数でライスもスープもおかわり自由。お店が広くて清潔で、お店の人も明るくて、言うことナスの超オススメ!
グルメ

常盤・割烹 みや古「深川めしセット」

創業大正13年(1924年)、もうすぐ100周年の本家深川めし割烹 みや古(常盤2-7-1)深川めしセット(1760円)開店時間ぴったりに暖簾が出されたので、すぐに入店。寒い日だったが、広々とした日本間には既に十分に暖房が効いていて、流石老舗だなーこれがおもてなしなんだなー、と思うなど。「よろしいお席にどうぞ」←この言い方も好き、と言われて窓際の席に座る。深川界隈の飲食店を遠方から訪れる人の中には「深川めし」を求めてくる方が今でも多いのですが、元々「深川めし」は漁師たちの賄い飯。塩茹でしてた貝(主にアオヤギ=バカ貝、おそらくアサリも含まれていた)を飯に乗せて食べていたのが発祥となります(諸説あり)。その後、味噌や醤油を使った貝汁を飯にかける「ぶっかけ飯」に進化。そして「割烹みや古」の二代目である谷口春義氏が、アサリを使った炊き込みご飯「深川めし」を作り上げ、三代目の信義氏が竹わっぱに入れる現在の形を完成させました。今でも「深川めし」として「貝汁ぶっかけ飯」を出している店があり、わっぱ飯イメージで注文した人が「なんだこれ!猫まんまじゃないか!」と驚くことも。ちなみにそれは約20年前に江東...
特集

江東区「ハンバーガー」8選

江東区も激戦区?どんどん増えるよ美味しいハンバーガー!(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!表参道、渋谷、吉祥寺、秋葉原…。ハンバーガー激戦区と言えば若者の街のイメージが強いですが、ここ最近、江東区もアツい状況になってきました。江東区には、ハンバーガーを楽しめるお店がたくさんありますが、その中でも、名店で修行した店主さんが独立して作ったお店や、卓越した調理テクニックを持っている店員さんが活躍するお店をご紹介します。気になったお店がありましたら、是非お出かけして楽しんでみてください。とりサンド アンマール(福住)店名:とりサンド アンマール住所:東京都江東区福住1-2-2公式サイト:公式SNS等:TwitterLouis Hamburger Restaurant(南砂)店名:Louis Hamburger Restaurant住所:東京都江東区南砂2-3-11公式SNS等:Instagram東京亀戸 VANZOO(亀戸)店名:東京亀戸 VANZOO住所:東京都江東区亀戸6-61-2-2F公式SNS等:Instagram、TwitterAirs BURGER CAFE&DELIVERY(深川)店名:...
PR

都内1号店ヴィーガンジェラート「TUTTO(トゥット)清澄白河」が2023年1月18日(水)GRAND OPEN!

-すべての人に、感動のあるジェラートを-MYLK(植物性ミルク)を使用した、“心と身体が喜ぶ” プラントベースのクラフトヴィーガンジェラートブランド「TUTTO」。国内2店舗目、都内1号店「TUTTO(トゥット)清澄白河」が2023年1月18日 (水)GRAND OPEN!株式会社ブリーズオブエイチ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:芳賀大佑)は、2023年1月18日(水)MYLK*を使用した“心と身体が喜ぶ”プラントベースのクラフトヴィーガンジェラートブランド「TUTTO(トゥット)」の都内1号店「TUTTO 清澄白河」 をオープンいたします。福岡発祥のジェラートブランド「ViTO(ヴィト)」と時間をかけて開発したヴィーガンジェラートの「TUTTO」は2022年7月のローンチ以来、オンライン販売を中心に実店舗は山口県のみでしたがこの度、待望の都内初店舗がオープンとなります。(*豆乳やアーモンドミルク、ココナッツミルク、ライスミルクといった植物性ミルクのこと。 近年、欧米で動物性ミルクの「MILK」に対して、植物性ミルクや植物性ミルクを使ったドリンクを指す言葉として用いられるようになりま...
新店舗

永代・スーパーマーケット「まいばすけっと江東永代2丁目店」

2023年6月2日(金)、東京都江東区永代2-37-28に、スーパーマーケット「まいばすけっと江東永代2丁目店」がオープンしました。おめでとうございます!

サイト内検索

カテゴリー検索

新着記事

木場・ラーメン店「豚と脂。」
2025.07.04
大島・コンビニエンスストア「ファミリーマート 大島駅北店」
2025.07.012025.07.03
南砂・焼肉店「牛角 トピレックプラザ南砂町店」
2025.07.012025.07.03
富岡・ベトナム料理店「ベト屋 門前仲町店」
2025.07.012025.07.03
門前仲町・麺屋 四季「冷かけそば」
2025.06.27

人気記事

2025年 江東区 盆踊り・夏祭り開催情報
2025.06.272025.07.03
【号外!!】今は江東区だけ!「朝サイゼ」スタート!
2025.06.262025.06.27
大島・蜀大侠 秘制卤味「卤味 各種」
2025.06.05
2023年 江東区 盆踊り・夏祭り開催情報
2023.07.172024.06.13
門前仲町・麺屋 四季「冷かけそば」
2025.06.27
江東区の情報サイト
  • 江東区商店街パーフェクトマップ
  • 江東区ショップカードコレクション
  • 江東区 LINE OPC
Copyright © 2021-2025 南砂一丁目 All Rights Reserved.
    • 亀戸式タンタンメン
    • オープンカレンダー
    • 南砂通信
    • ニャーイチ
    • ミシュ食べ
    • 江東区GeoVoice
    • 求む!情報!
  • 江東区の情報サイト