江東区の情報サイト
  • 亀戸式タンタンメン
  • オープンカレンダー
  • 南砂通信
  • ニャーイチ
  • ミシュ食べ
  • 江東区GeoVoice
  • 求む!情報!

森下・海苔店「のりの小浅」

新店舗
2023.08.012023.09.09

2023年8月1日(火)、東京都江東区森下3-14-5に、海苔店「のりの小浅」が移転オープンしました。

おめでとうございます!

森下1-2-2からのお引越しです。

新店舗▶ 清澄・白河
海苔森下
X Facebook はてブ LINE
江東区の情報サイト

関連記事

グルメ

森下・TRI-Tech TOKYO「アップルパイとコーヒー」

この世で最も理想的なアップルパイとアメリカンコーヒーです。TRI-Tech TOKYO(森下5-19-18)Apple Pie(750円)Hand Drip Coffee (550円)こちらは「hair studio SHIMIZU」さんの跡地に出来たコーヒーと焼き菓子のお店です。2023年11月18日にプレオープン。グランドオープンは12月中旬を予定。なんと、前身の理容室時代のサインボールが生きています。くるくるしておる。すごい。店内はミッドセンチュリーモダンスタイルの椅子やテーブル、ターンテーブル、スピーカーが置かれ、打ちっぱなしのコンクリートの床と壁、黄色いタイルに覆われたショップカウンターがめっちゃ良い味を出しています。店名や看板デザイン、ネオンサインなどはレトロフーチャーみがあって大変良いですね。古き良きアメリカ。この世界観はBethesdaのFalloutシリーズで慣れ親しんでいるので、とても良い。とても。こちらは同場所にあった理容室で実際に使用されていた椅子を張り替え修理したもの。つるっつるの、てっかてかの、ふっかふかの、ばいんばいんが楽しめます。伝われ。プレオープン期間...
新店舗

森下・居酒屋「大衆鮮魚 美麻商店」

2024年3月25日(月)、東京都江東区森下2-18-2に、居酒屋「大衆鮮魚 美麻商店」がオープンしました。おめでとうございます!公式インスタは
特集

江東区「ランチ de お野菜」(随時情報追加)

日々の食事で不足しがちなお野菜。何かと飲みが多い季節、晩ごはんのときや忙しい朝、上手に野菜を摂るのはけっこう難しいものですよね。🌽=🍅=( '-' 🍆 )ヤサイパンチそんなとき、ランチタイムに野菜が多かったり、メインのメニューがあるお店が近くにあると、本当に助かります。しかも、栄養がそのままの「生野菜」をおいしく食べられれば最高です。江東区には、野菜に注目したメニューを提供するお店がたくさんありますが、その中でも、食べごたえ十分な美麗、おいしい野菜メニューを用意しているお店をご紹介します。気になったお店がありましたら、是非お出かけして楽しんでみてください。フルール カフェ(亀戸)店名:フルール カフェ住所:東京都江東区亀戸6-27-1公式SNS等:X、InstagramECEL gochisou bento(亀戸)店名:ECEL gochisou bento住所:東京都江東区亀戸6-8-7公式WEBサイト:maison de A+(森下)店名:maison de A+住所:東京都江東区森下2-1-2公式SNS等:Instagram水のや(門前仲町)店名:水のや住所:東京都江東区門前仲...
グルメ

森下・モンブラン 森下店「スペシャルプレート」

モンブラン 森下店(森下2-19-9)の「スペシャルプレート」(1848円)。6種類から選べるソース、今回はワインとマッシュルームのデミグラス「フランス風」。「大人のお子様ランチ」というキャッチに惹かれました。大海老フライサクサクウマ。デミグラスのワインの香り素晴らC。
新店舗

森下・カフェ「サンメイト」

2023年6月9日(金)、東京都江東区森下1-11-5-2Fに、カフェ「サンメイト」がオープンしました。おめでとうございます!
グルメ

森下・京金「すだちそば」

江戸から続く老舗のお蕎麦屋さんです。ビルの最上階(6階)にあります。冷房は効いていませんでしたが、それが良い。扇風機が回っていて、クーラーは送風。最上階だけあって少し風が入るので、夏の午前中は気持ちが良いです。席は2人卓が5つと別卓が1セット。混んでいる時は待合室的なところで待機となります。京金(森下2-18-2-6F)すだちそば(1500円)蕎麦前に、アート作品のような夏野菜の葛寄せと、本鮪のやまかけを銀嶺立山純米吟醸で。ウマイ。冷製 夏野菜の葛寄せ(600円)。かぼちゃ、おくら、金時、枝豆、なす、ミニトマト、赤角麩の7種入り。とろっと酸味の効いた葛に、ゴロッと甘い野菜。食欲も刺激されます。鮪のやまかけ(950円)。本鮪の赤身には、軽く醤油がかかっていて、このまま食べられます。これだとやまかけの風味も損なわずに食べることができますね。さすが。銀嶺立山純米吟醸(1000円)。「ぎんれいたてやま」は、滑らかな口当たり、透明感があるすっきりとしたお米の甘さ、夏の冷酒って感じで大変よき。酒器も涼しげキレイですね。限定20食 あさりの炊き込みごはん 漬物付(400円)、気になる。食べておけばよ...

サイト内検索

カテゴリー検索

新着記事

亀戸・ベーカリーショップ「Merci life organics JR亀戸店」
2025.07.08
北砂・ラーメン店「ラーメンショップ小池」
2025.07.08
【号外!!】下町・亀戸の立ち飲み屋「いぐち式」で、立ち飲み×完全女性限定「レディースデー」開催!
2025.07.06
木場・ラーメン店「豚と脂。」
2025.07.04
大島・コンビニエンスストア「ファミリーマート 大島駅北店」
2025.07.012025.07.03

人気記事

2025年 江東区 盆踊り・夏祭り開催情報
2025.06.272025.07.07
【号外!!】下町・亀戸の立ち飲み屋「いぐち式」で、立ち飲み×完全女性限定「レディースデー」開催!
2025.07.06
【号外!!】今は江東区だけ!「朝サイゼ」スタート!
2025.06.262025.06.27
木場・ラーメン店「豚と脂。」
2025.07.04
大島・蜀大侠 秘制卤味「卤味 各種」
2025.06.05
江東区の情報サイト
  • 江東区商店街パーフェクトマップ
  • 江東区ショップカードコレクション
  • 江東区 LINE OPC
Copyright © 2021-2025 南砂一丁目 All Rights Reserved.
    • 亀戸式タンタンメン
    • オープンカレンダー
    • 南砂通信
    • ニャーイチ
    • ミシュ食べ
    • 江東区GeoVoice
    • 求む!情報!
  • 江東区の情報サイト