江東区の情報サイト
  • 亀戸式タンタンメン
  • オープンカレンダー
  • 南砂通信
  • ニャーイチ
  • ミシュ食べ
  • 江東区GeoVoice
  • 求む!情報!

白河・コーヒースタンド「Coffee Stand OZ」

新店舗
2023.08.012023.08.05

2023年8月1日(火)、東京都江東区白河2-4-12に、コーヒースタンド「Coffee Stand OZ」がプレオープンしました。

おめでとうございます!

8/1(火)-8/2(水)がプレオープン、8/4(金)がグランドオープンとのこと。

新店舗▶ 清澄・白河
コーヒースタンド白河
X Facebook はてブ LINE
江東区の情報サイト

関連記事

新店舗

白河・雑貨店「canna KIYOSUMI」

2025年4月25日(金)、東京都江東区白河3-6-10に、雑貨店「canna KIYOSUMI」がオープンしました。おめでとうございます!公式インスタは
グルメ

白河・増谷スタンド「ハイボール」

増谷スタンド(白河2-9-2)ハイボール(800円)ハイボールは冷凍庫でキンキンに冷やしたブラックニッカスペシャルをウィルキンソンのタンサンで割って、氷は入れずに、仕上げにレモン氷のスライスを。つまみは駄菓子、ナッツ系。サンドイッチもあるらしいですが、ロックフィッシュみたいなお店を目指しているのかなー。
PR

「たけろくキッチン」とは?

【2023年11月10日(金)】江東区清澄白河に『たけろくキッチン』がひっそりとオープンしました。■『たけろくキッチン』とは?昔(23年前)北海道新聞主催のラーメンコンクール「あなたが選ぶラーメン大賞」で見事グランプリを獲得し、日本世界に約350店舗以上を展開した竹麓輔(たけ ろくすけ)が食に携わった36年間の集大成としてこの「たけろくキッチン」を立ち上げました。今までに、らーめん「むつみ屋」、カレー「シロクマカレー」やジンギスカンの「カルニチン堂」、火鍋の「老湯火鍋房」など他。今と過去が見事に調和する清澄白河の地を選びました。今迄の商品の味をブラッシュアップし、普通なら考えないだろう?らーめんとカレーと鶏の半身揚げをメインにした店(ブランド)を創りました。■『たけろくキッチン』のメニュー紹介1:ラーメン『たけろくキッチン』のラーメンは、一杯一杯に心を込めた手作りの味わいが自慢です。◆ 「牛塩らーめん」- ¥900円(税込)シンプルな見た目からは想像もつかない深い味わいの「牛塩らーめん」は、牛肉の旨みが凝縮されたスープが特徴で、一口飲むごとに広がる豊かな風味が魅力です。トッピングは牛の...
グルメ

白河・深川釜匠「深川めし」

深川資料館通り沿い、金のお釜が目印の深川釜匠(白河2-1-13)さん。深川釜匠(白河2-1-13)深川めし(1190円)二階、三階にもお座敷があるので、一階が混んでいても入店可能なことが多く、一番お手軽に食べることができるお店かも。海外のお客様も多く、翻訳メニューになっています。「あさりとしめじをこだわりのダシでふっくらと炊き上げました!お米にしっかりとダシ汁が染み込み、まさに江戸深川の味です」とのことですが、ご飯が結構固めでホロホロです。堅飯好きなので、お茶を飲みつつ、熱々のお味噌汁と一緒に食べるとちょうど良い。江戸っ子が好きそうな塩梅だな、と勝手に思っています。ジャンルは「郷土料理店」になるのか、なるほど。お持ち帰りもできます。ちなみに、これまでにも様々な種類の「深川めし」を食べてきました。それぞれ全然タイプが異なるので、自分好みの「深川めし」に行き着くまで食べてみた方がよろしい。今は「ぶっかけ」「炊き込み」「蒸篭蒸し」「丼」などのたくさんの「深川めし」バリエーションが様々なお店で楽しめます。今年で100周年!本家深川めし、常盤・割烹 みや古「深川めしセット」ここはいつでも蒸したて...
新店舗

白河・中国料理店「北京菜館」

2023年6月10日(土)、東京都江東区白河3-7-12に、中国料理店「北京菜館」が移転オープンしました。おめでとうございます!元は白河3-7-11なので、まさにお隣に引っ越しですね。
▶ 大島・南砂

台湾屋台&専門店が集結!「台湾展」@バーミヤン

【バーミヤン】“専門店の味”や“屋台グルメ”がバーミヤンに大集結!本格台湾料理を満喫する『台湾展(タイワンフェア)』株式会社すかいらーくレストランツ(本社・東京都武蔵野市、代表取締役社長 中島 尚志)が運営するバーミヤンでは、2024年3月14日(木)より期間限定で、台湾全土に約100店舗を展開する「潮味決(チャオ・ウェイ・ジュエ)」との初コラボによるメニューや、本場の台湾屋台グルメを展開する『台湾展(タイワンフェア)』を実施いたします。『台湾展』URL:【バーミヤン 『台湾展(タイワンフェア)』 ポイント】① 本場台湾の名店「潮味決(チャオ・ウェイ・ジュエ)」と日本初のコラボ!超本格的な4種類の麺を提供。② 食のトレンド“台湾”の本格グルメをバーミヤンで!定番人気の「魯肉飯(ルーローハン)」のほか、屋台人気グルメ「蚵仔煎(オアチェン)」など、新メニュー全15品が登場!※台湾をイメージした商品ですバーミヤン 『台湾展(タイワンフェア)』 概要■対象店舗バーミヤン全店 ■対象期間2024年3月14日(木)〜2024年5月15日(水)※対象期間は予定、予告なく販売を終了する場合がございます...

サイト内検索

カテゴリー検索

新着記事

門前仲町・麺屋 四季「冷かけそば」
2025.06.27
2025年 江東区 盆踊り・夏祭り開催情報
2025.06.272025.06.28
亀戸・麺 ふじさき「冷やしつけ麺」
2025.06.26
【号外!!】今は江東区だけ!「朝サイゼ」スタート!
2025.06.262025.06.27
亀戸・DURAMENTEI「広島冷麺」
2025.06.25

人気記事

2025年 江東区 盆踊り・夏祭り開催情報
2025.06.272025.06.28
【号外!!】今は江東区だけ!「朝サイゼ」スタート!
2025.06.262025.06.27
大島・蜀大侠 秘制卤味「卤味 各種」
2025.06.05
大島・お持ち帰りやきとり専門店「やきとり日和」
2024.12.07
2023年 江東区 盆踊り・夏祭り開催情報
2023.07.172024.06.13
江東区の情報サイト
  • 江東区商店街パーフェクトマップ
  • 江東区ショップカードコレクション
  • 江東区 LINE OPC
Copyright © 2021-2025 南砂一丁目 All Rights Reserved.
    • 亀戸式タンタンメン
    • オープンカレンダー
    • 南砂通信
    • ニャーイチ
    • ミシュ食べ
    • 江東区GeoVoice
    • 求む!情報!
  • 江東区の情報サイト