江東区の情報サイト
  • 亀戸式タンタンメン
  • オープンカレンダー
  • 南砂通信
  • ニャーイチ
  • ミシュ食べ
  • 江東区GeoVoice
  • 求む!情報!

北砂・ラーメン店「麺や片平」

新店舗
2022.08.102022.08.17

2022年8月14日(日)、東京都江東区北砂4-39-8に、ラーメン店「麺や片平」が移転オープンしました。大島6-10-2からの移転です。

おめでとうございます!

新店舗▶ 大島・南砂
ラーメン北砂
X Facebook はてブ LINE
江東区の情報サイト

関連記事

グルメ

白河・たけろくキッチン清澄白河店「牛カツブラックと鶏の半身揚げ」

高田馬場の人気店がパワーアップを繰り返した結果、清澄白河に移転オープン!たけろくキッチン清澄白河店(白河3-6-7)牛カツブラック(1200円)むつみ屋の創業者である竹 麓輔(たけ ろくすけ)氏は、これまでに自ら開発した500種類以上のメニューから、厳選したラーメンを「たけろくらーめん」で提供し、人気を博してきました。中でも高田馬場店は挑戦的なメニュー改変を繰り返しており、2023年5月8日(月)には、遂にラーメン店から業態変更を行い、カレー専門店「バンブーカレー」をオープンさせました。この「バンブーカレー」(高田馬場2-2−1)さんが電撃移転!さらにカレーもラーメンも鶏の半身揚げも出す「たけろくキッチン」として生まれ変わって清澄白河に見参!江東区にイラシャイマセー!さて、初回訪問は、たけろくのルーツでもあるラーメンの最新形態「牛塩ラーメン」を食べるか、たけろくの新境地を拓いたカレー「たけろくブラック」を食べるかで結構悩んだのですが…やはり最新開発成果であるカレーを選択。今回は牛カツブラック(1200円)をオーダーしてみました。こちらです。柔らか牛カツに、甘辛スパイシーなカレーです。ち...
新店舗

北砂・食堂「まるえい食堂」

2022年10月22日(土)、東京都江東区北砂5-1-33に、食堂「まるえい食堂」がオープンしました。おめでとうございます!お品書き・日替わり定食 1,000円・大アジフライ定食 1200円・焼魚定食 1200円・煮魚定食 1200円・刺身定食 1200円・生姜焼き定食 1200円・豚味噌漬定食 1200円・カレーライス定食 800円・カツカレーライス定食 1200円◎ごはん大盛り無料◎単品でも梅雨王を承ります一品料理■100円・生卵・海苔・納豆■200円・奴■300円・冷しトマト・もずく酢・めかぶ■400円・ミックスサラダ・ばくだん・酢の物・月見・おひたし(ほうれん草、にら)・お新香・小うどん・しらすおろし・はんぺん(焼、煮)■500円・サラダ(ポテト、スパ)・山かけ・塩辛・卵焼き・ベーコン、ハムエッグ・焼明太子・焼たらこ・ウインナー・厚揚げ・納豆いそべ揚・肉じゃが・ちくわ磯辺焼き■600円・揚げ茄子・明太チーズ玉子焼き・京風うどん・肉豆腐■700円・肉野菜炒め・野菜天麩羅盛◎定食セット(ごはん・小鉢・味噌汁)…350円◎ごはん大盛り無料
新店舗

北砂・ジェラート店「Gelateria KARASU」

2022年10月21日(金)、東京都江東区北砂4-22-5に、ジェラート店「Gelateria KARASU」がオープンしました。おめでとうございます!本日のラインナップはこちら!①信州ミルク1番人気かつ絶対的エース。くどくない濃厚さを表現しました。迷ったらコレ。②信州ミルクチョコ1番人気の信州ミルクと濃厚なチョコの合せ技。ミルクとチョコ、合わないわけがない!③宇治抹茶常に高い人気を誇る抹茶。濃厚ミルクに宇治の抹茶混ぜ合わせました。抹茶好きの期待にも応えられる逸品。④マンゴーミルクマンゴーの甘さと信州ミルクのミルキー感がたまらないです。マンゴーとミルクの良いとこどりしちゃいました。⑤自家製ラムレーズンを濃厚なミルクに混ぜ込みました。ラム酒とマルサラワインを使っているので、香り高く仕上がっています。アルコールフレーバーを食べれるのは大人の楽しみですよね。⑥プレミアムピスタチオシチリア産の高級ピスタチオをローストしてふんだんに入れて作りました。濃厚で美味しいですよ。プレミアム!⑦エスプレッソ砂町珈琲コラボ南砂一丁目にある砂町珈琲さんとのコラボ商品。砂町珈琲さんのカフェラテすごく美味しいです...
グルメ

住吉・中華蕎麦 縁「濃厚煮干し」

東京メトロ住吉駅のビタッとお隣。A4出口を出てスグ左!中華蕎麦 縁(住吉2-24-9)濃厚煮干し(900円)オープン初日はコレと背脂煮干し(850円)のみでした。煮干し分が足りていなかったので味玉(100円)付けて補充することに。「濃厚なので気を付けてください」と店主。刻み柚子で香りもヨシ。
グルメ

亀戸・三代目善平「特製甘鯛らあ麺」

亀戸イマスグ食べなさい案件発生!しまった!もっと早く来ればよかった!三代目善平(亀戸3-45-14)特製甘鯛らあ麺(1650円)最初に書いておきますが、たいへんめちゃウマありがとうございます!でした。オープン当初はメニューがイタリアンだったのが信じられないぐらいお店が生まれ変わっています。なんだったんだあれは。こちらは、懐石料理修行20年の板前さんが作る極上ラーメン。特製甘鯛らあ麺(1650円)は、高級魚甘鯛の繊細かつ上品なスープを一口飲んだだけで、なるほど!とご理解いただけるはず。丼のデフォルトトッピングは懐石料理を想わせる「甘鯛の松笠焼き」が…と言いたいところですが、甘鯛が品薄のため、松笠焼きは8月半ば以降まで出ないとのこと。※後日、8/22以降から「松笠焼き」が出る、とのポストがありました。スタンダードど真ん中な中太縮れ麺が、逆にスープの凄さを盛り上げます。別皿に盛られたトッピングがまたスゴイ。日本に生まれて良かった的具材とビジュアルです。まず、こちらは、「舞茸」の煮物と「茗荷」と「糸三つ葉」。まろやかな甘鯛スープが茗荷と三つ葉の爽やかさでシュッと引き締まります。こちらは、「自家...
グルメ

千田・yagu-noodle「イサキと真鯵の冷たいらぁ麺」

もはや異次元。超ハイレベルな冷やしラーメン降臨。yagu-noodle(千田5-10)イサキと真鯵の冷たいらぁ麺(2300円)黄金スープを一口啜れば怒涛のように押し寄せる鰹出汁のトルネード。香味油の余韻と細麺のしなやかさが織りなす至福。味はもちろん、ビジュアルも圧巻。これはもう芸術!

サイト内検索

カテゴリー検索

新着記事

亀戸・ベーカリーショップ「Merci life organics JR亀戸店」
2025.07.08
北砂・ラーメン店「ラーメンショップ小池」
2025.07.08
【号外!!】下町・亀戸の立ち飲み屋「いぐち式」で、立ち飲み×完全女性限定「レディースデー」開催!
2025.07.06
木場・ラーメン店「豚と脂。」
2025.07.04
大島・コンビニエンスストア「ファミリーマート 大島駅北店」
2025.07.012025.07.03

人気記事

2025年 江東区 盆踊り・夏祭り開催情報
2025.06.272025.07.07
【号外!!】下町・亀戸の立ち飲み屋「いぐち式」で、立ち飲み×完全女性限定「レディースデー」開催!
2025.07.06
【号外!!】今は江東区だけ!「朝サイゼ」スタート!
2025.06.262025.06.27
大島・蜀大侠 秘制卤味「卤味 各種」
2025.06.05
木場・ラーメン店「豚と脂。」
2025.07.04
江東区の情報サイト
  • 江東区商店街パーフェクトマップ
  • 江東区ショップカードコレクション
  • 江東区 LINE OPC
Copyright © 2021-2025 南砂一丁目 All Rights Reserved.
    • 亀戸式タンタンメン
    • オープンカレンダー
    • 南砂通信
    • ニャーイチ
    • ミシュ食べ
    • 江東区GeoVoice
    • 求む!情報!
  • 江東区の情報サイト