2025年10月3日(金)~6日(月)、東京都江東区富岡1-20-3 富岡八幡宮境内にて、十五夜のお月見を楽しむ「第四回 深川十五夜まつり」が開催予定です。
今年で第4回となる深川で十五夜のお月見を楽しむことをテーマとしたお祭りです。徐々に来場者も増え、昨年は約8000人を超える人出となりました。江戸の頃より、日本人の心に響く郷愁の思いと深川らしい良き文化を次代に残し、また国内外に「和」がもたらす日本の美しき心の伝統美を広く伝えることを目的として開催される祭りは、自然に感謝し共生しながら、門前仲町をはじめ、清澄白河や牡丹町、そして豊洲まで深川地域を盛り上げるイベントとして、日本の伝統芸能や深川の地域に根付いた演目を無料で見ることが出来る境内の特設ステージと、地元深川の飲食店が多数出店する美味しい屋台の数々、お子様も楽しめる体験ブースなども用意されています。この機会にご家族や友人たちと足を運んでみてはいかがでしょうか。


飲食・体験ブース
15:00~20:30 ※6日(月)は 17:00~20:30
【深川クラフトブース】
■深川めし 八郎右衛門
厳選した国産調味料を使用し、あさりとあさり出汁で炊いたご飯を蒸しあげた風味豊かな「深川めし」。
出店日:10月3日、4日、5日、6日
■煮込み処和田屋 深川ぼっかけ焼きそば
出店日:10月3日、4日、5日、6日
■深川まっちゃラテ
出店日:10月3日、4日、5日、6日
■深川ワイナリー東京 クラフトワイン
出店日:10月4日、5日、6日
■BAR NICO クラフトジン
出店日:10月3日、4日、5日、6日
■深川いろは煎餅
出店日:10月3日、4日、5日、6日
【深川の粋ブース】
■梅酒堂
富岡八幡宮さまの真向かい、梅酒専門店・梅酒堂より、和歌山本格梅酒をロック、ソーダ割で。手むき南高梅入り梅ソーダ、日本酒純米もご用意し、皆さまのお越しをお待ちしております。
出店日:10月3日、4日、5日、6日
■忍者パスタ
出店日:10月3日、4日、5日、6日
■福泉茶店
出店日:10月4日、5日
■TSUMUJI MONNAKA
出店日:10月4日、5日、6日
■深川オーベルジュ
出店日:10月3日、4日、5日、6日
■門仲どらやき どら山
出店日:10月3日、4日、5日、6日
【スポーツ・芸術の秋 体験ブース】
■流鏑馬体験
出店日:10月3日、4日、5日
■キャップアート 結一夢二/YUIITSU MUNI
出店日:10月3日、4日、5日
■アトリエイシカワ
出店日:10月4日、5日、6日
■キツネ面 絵付け
出店日:10月3日、4日、5日
■フェイスペインターミホウ
出店日:10月4日、5日
■線香花火
出店日:10月3日、4日、5日、6日
行燈ライトアップ
協力:深川電設工業株式会社
行燈が温かな明かりで足元を照らします。
点灯期間:10月3日㈮から10月6日㈪
点灯時間:17:00~20:30
ステージイベント
10月3日(金)15:00~20:30
10月4日(土)14:00~20:30
10月5日(日)14:00~20:30
10月6日(月)17:00~20:00
【出演者】
深川バロン倶楽部 / 深川おどり / 椿正範 / 椿俊太郎 / 渡辺隆寛 / 安来節どじょうすくい 安藤龍正 唄:山本泉 / 葵太鼓 / 歌舞伎舞踊 坂東菊とら / 光永亮太 / 谷有由子 / 谷康一 / 町あかり / HONEY on BERRY / アルゼンチンタンゴ Studio Lanka / フラダンス メグミハレアートスタジオ / 豊洲☆アイドルスター学園 / 多度雅楽会 / 土屋乃予フラメンコスタジオ / 大正琴絃容会 / N-sounds / 明治小学校マーチングバンド / 和風手品 奏宝-KANATA- / 江戸太神楽・曲芸 丸一仙若 / 大江戸玉すだれ 佃川燕也 / 福寄せ玉すだれ 桃井 真理子 / 和風パフォーマンス 手品師真優 / 和風パフォーマー YUKI