江東区の情報サイト
  • 亀戸式タンタンメン
  • オープンカレンダー
  • 南砂通信
  • ニャーイチ
  • ミシュ食べ
  • 江東区GeoVoice
  • 求む!情報!

清澄・割烹「清澄たか原」

新店舗
2022.03.242022.06.06

2022年3月24日(木)、東京都江東区清澄2-15-4に、割烹「清澄たか原」がオープンしました。

おめでとうございます!

新店舗▶ 清澄・白河
割烹清澄
X Facebook はてブ LINE
江東区の情報サイト

関連記事

PR

地域の子どもと店舗をつなげるハロウィンイベント「清澄ハロウィンウィーク」開催決定

コロナ禍でイベントがなくなった子どもたちのために30以上の地域店舗が協力。株式会社musuhi(本社:東京都江東区 代表取締役:越ヶ谷泰行)は子ども向けのハロウィンイベント「第一回清澄白河ハロウィンウィーク」を10月28日(金)〜10月30日(日)に開催いたします。本イベントは子どもと地域の店舗をつなげることを目的に、開催期間中は5歳までの子どもと一緒に清澄白河の協力店舗に訪れるとお店から子どもにお菓子がプレゼントされます。清澄白河は、近年はアートの街、コーヒーの街と言われるなど、地域に根ざした魅力的なカフェや飲食店が増えています。また、都心へのアクセスも良好でありながら、清澄庭園や木場公園など緑が多く風情のある町並みは子育てしやすい街としても知られており、ファミリー層が住む街として多くの人に選ばれています。本イベントはコロナで保育園や幼稚園のイベントがなくなってしまった子どもたちやその親が、ハロウィンを楽しみ、地元の素敵なお店と交流するきっかけを作ります。■イベント概要日程:2022年10月28日(金)〜10月30日(日)時間:協力店舗の営業時間による場所:清澄白河一帯対象者:5歳ま...
グルメ

清澄・しゃけちや「生本マグロお刺身御膳」

清澄長屋で極上ランチをゆっくり楽しみたかったら、こちらもオススメ!しゃけちや(清澄3-3-24)生本マグロお刺身御膳(2500円)「あなたの知らない小料理店、割烹店がランチをやっていたら、何も考えず、今すぐ飛び込みなさい」これまで実行したお店は数多く、9割はハズしてないので、憶えておきましょう。以前は「BROOKLYN DELI」というクラフトビールとオードブルが人気のお店でしたが、2022年9月1日から和食居酒屋「酒場 しゃけちや」として生まれ変わっています。最近になって暖簾に「割烹」の文字が入りました。「BROOKLYN DELI」時代から、丁寧で美しく、おいしい和食がランチで出ていましたね。 この投稿をInstagramで見る 清澄白河しゃけちや(@sha_ke_chiya)がシェアした投稿 ちなみにオーナーの名前が「しゃけ」さんです。よろしくどうぞ。他に「いくら」さんと「ほたて」さんがいらっしゃいます。おいしそうですね。 この投稿をInstagramで見る 清澄白河しゃけちや(@sha_ke_chiya)がシェアした投稿 「しゃけといくらちゃん」というメニューもあります。 この...
新店舗

清澄・ダイニングカフェバー「PARK STAND TOKYO 清澄白河」

2023年11月27日(月)、東京都江東区清澄3-4-20に、ダイニングカフェバー「PARK STAND TOKYO 清澄白河」がプレオープンしました。おめでとうございます!
グルメ

清澄・食工房BEST「本日のお弁当」

清澄白河の閑静な住宅地にひっそりと営業中、手作りランチのお店。食工房BEST(清澄3-9-5)本日のお弁当(700円)ランチメニューは本日のお弁当(700円)のみ。今日の内容は、海老、枝豆かき揚、さつまいも揚←デカい!冷奴っ子、切り干大根サラダトマトそーめんいなり七味が振られたつけ汁もウマイ!最後に飲み干してしまったwそっけないメニューの書き方ですが、どれもちゃんと手が込んでます。ウッキウキのワックワクで書くとこんな感じ。・プリプリ海老と旬の枝豆のかき揚げ・ホックホクのさつまいも揚げ・ヒヤッとオクラ冷奴・切干大根とごぼうのサラダ2種・大葉ツナトマトそうめん・ピリッと七味つけ汁・まるっと満足おいなりさんめちゃウマなので無心で食べた後、ああ、自分は今日、これが食べたかったんだ!と理解する不思議なお弁当です。今日もドンピシャでした。ごちそうさまでした!
名所

清澄・浅野総一郎 銅像

浅野総一郎の銅像は、「アサノコンクリート 深川工場」(清澄1-2-8)にあります。一代で浅野財閥を築いた実業家。セメント王、日本の臨海工業地帯開発の父とも呼ばれました。このあたり、タンクローリー多いなーと思ってたら、こんなところにコンクリート工場があったのですね。浅野総一郎は水売り→おでん売り→竹の皮屋→薪炭商→コークス、コールタール売りを経て、セメント製造業(浅野セメント、後の日本セメント、現在の太平洋セメント)となり、渋沢栄一の後ろ盾を受けて、日本初の臨海工業地帯を東京市から横浜市にかけての海岸部に政府の支援を受けずに独力で建設することを計画、実行するなど、浅野財閥を一代で築きました。
新店舗

北砂・割烹「めしと肴 いち」

2022年11月24日(木)、東京都江東区北砂6-6-1に、割烹「めしと肴 いち」がオープンしました。おめでとうございます!

サイト内検索

カテゴリー検索

新着記事

木場・そじ坊 イトーヨーカドー木場店「大海老天ざるそば」
2025.05.19
大島・居酒屋「のみくい処 ももすけ」
2025.05.192025.05.20
豊洲・ジンギスカン専門店「ジンギスカン 星の羊」
2025.05.172025.05.20
北砂・味の美の焼き小籠包「酸辣粉」
2025.05.14
5/24(土)25(日)「KOTO COFFEE & CRAFT MARKET」開催
2025.05.14

人気記事

5/24(土)25(日)「KOTO COFFEE & CRAFT MARKET」開催
2025.05.14
2024年 江東区 盆踊り・夏祭り開催情報
2024.06.132024.08.17
北砂・味の美の焼き小籠包「酸辣粉」
2025.05.14
【号外!!】深川伊勢屋本店ビルが建て替えへ
2025.05.042025.05.06
新木場・お酒の美術館 JR新木場店「マッカラン12年シェリーオーク」
2024.08.29
江東区の情報サイト
  • 江東区商店街パーフェクトマップ
  • 江東区ショップカードコレクション
  • 江東区 LINE OPC
Copyright © 2021-2025 南砂一丁目 All Rights Reserved.
    • 亀戸式タンタンメン
    • オープンカレンダー
    • 南砂通信
    • ニャーイチ
    • ミシュ食べ
    • 江東区GeoVoice
    • 求む!情報!
  • 江東区の情報サイト