江東区の情報サイト
  • 亀戸式タンタンメン
  • オープンカレンダー
  • 南砂通信
  • ニャーイチ
  • ミシュ食べ
  • 江東区GeoVoice
  • 求む!情報!

東陽・タイ料理店「HEY! BROTHER POM」

新店舗
2023.09.012023.09.04

2023年9月1日(金)、東京都江東区東陽4-9-16に、タイ料理店「HEY! BROTHER POM」がグランドオープンしました。

おめでとうございます!

新店舗▶ 東陽・木場
タイ料理東陽
X Facebook はてブ LINE
江東区の情報サイト

関連記事

グルメ

亀戸・Thai Food Music Bar UME「ムーガタ食べ放題」

2月25日(土)から、ビル一階が「ムーガタ専門店」になりました!Thai Food Music Bar UME(亀戸5-13-9)ムーガタ食べ放題(2000円)亀戸でムーガタが楽しめるとは僥倖!雰囲気もタイ現地っぽくてすばらC!3Fのフードもオーダー可能!もちろんお酒も!お一人様も大丈夫!
グルメ

東陽・来々軒「焼き餃子1人前」

来々軒(東陽3-21-4)「焼き餃子1人前」(530円)「小ライス」(100円)。「サービスタンメン野菜」と「スープ(野菜たっぷり)」付きで大変満足&ヘルシー、そしてウマーイ!なんと食べログ評価3.7超えの東陽町屈指の名店。初心者は「タンギョー」(1290円)からどうぞよろしく。
グルメ

大島・BANG PU「ソムタムパラーとラープガイとカオニャオ」

大島中央銀座通り沿いにある、メニュー豊富な本格タイ料理店です。BANG PU(大島5-33-8)ソムタムパラー(1155円)ラープガイ(880円)カオニャオ(495円)店頭に置かれたメニューをめくっていると、わざわざ「ソムタムタイ」と「ソムタムパラー」が並んでいたりして、あ、これは本気なのだな、と思って入店。「ソムタム」は、「ナンプラー」や「マナーオ」等で味付けされた青パパイヤのサラダですが、「タイ」が付くのは普通のタイプで、「パラー」は「プラーラ」とも呼ばれるイサーン地方のクセのある魚醤で味付けされたものです。「ナンプラー」も魚醤なのですが、これは上澄み液。「プラーラ」は上澄み液と同時に発行した魚の身も使われます。だから「ソムタムパラー」はタイ料理独特の風味が強く、汁が濁っています。かさ増しに千切りキャベツが盛られていたりして、日本人忖度が少しある模様。辛さを聞かれて「かなり辛く」とお願いしたのですが、普通の辛さだったし。次来たときは「ペッマーク」を連呼しよう。とは言え、「トードマンクン」と「トードマンプラー」が並んでいたり、「ヤムウンセン」以外の「ヤム」系メニューが複数あったり、開...
グルメ

東陽・いっき 東陽町店「パワーランチ」

いっき 東陽町店(東陽2-5-14)パワーランチ(950円)昼時はさすがの満席。喫煙可。外見こそ秘密基地っぽいですが、内観は掘りごたつも並んでいる普通の居酒屋さんです。ランチはドリンク付きです。ウーロン茶を頼んだところ。キンキンに冷えたジョッキに満杯で来ました。パワーランチの内容は日によって変わります。今日は「鉄板豚キムチと唐揚げ」。ほどなくして、ジューッ!!!と派手な音を立てて大量の湯気と共に超出来立て熱々が出てきました。うひゃー(๑´ڡ`๑)なるほど、キンキンジョッキとアツアツテッパン。素晴らしい。そして、ライスとスープはおかわり自由。ワーオ (^ρ^) ココハオットコマエノ居酒屋サンデスネ。
グルメ

東陽・旬材 ふかがわ 真一門「豚 生姜焼定食」

木場公園近く、閑静な住宅地の中にぽつんと佇む紳士たちの隠れ家。旬材 ふかがわ 真一門(東陽5-7-6)豚 生姜焼定食(950円)本日の日替りは「鯵フライ」(950円)。「焼魚定食」(950円)はその日の仕入れによって異なり、今日は・メヌケの照り焼き・メダイの西京焼き・大アジの開きから選択出来ました。個人的にとても感動したことがあって、それはお客様たちの雰囲気。開店直後にお一人様が5人立て続けに入店したのですが、全員がビシッとスーツを着こなした超上品な紳士たちでした。咀嚼音はもちろん、咳払いひとつ無く、みんなそれぞれ静かにランチを楽しんでいて、めっちゃ快適な時間を過ごすことができました。店内にも変な音楽流してないし、調理音も静かで心地よい。本当に最高です。豚生姜焼定食も、上品な味付けで大変美味しかったです!小鉢で出てきた「ひじきの卯の花煮」もめちゃウマ!これは絶対ディナータイムに来るべき。今回はご飯を中にしたけれど、大にすれば良かった…。ちなみに、常連さんは全員、日替りの鯵フライか、焼魚定食でした。やはりココは魚がオススメか!オーダーしてからシマッタと思ったけど、また次来ればいいや!ごち...
グルメ

森下・ルーク・タオ「ヤムマーマー」

ルーク・タオ(森下5-14-1)ヤムマーマー(800円)どうもタイの即席麺「ママー」を使った料理は軽視されがちで、メニューに載せているお店は少ないのだが、こちらはバリエーションもあり。直訳すると「混ぜ即席麺」。タイ料理の酸味甘味辛味塩味旨味がダイレクトに味わえます!

サイト内検索

カテゴリー検索

新着記事

木場・そじ坊 イトーヨーカドー木場店「大海老天ざるそば」
2025.05.19
北砂・味の美の焼き小籠包「酸辣粉」
2025.05.14
5/24(土)25(日)「KOTO COFFEE & CRAFT MARKET」開催
2025.05.14
門前仲町・居酒屋「酒場’R 深川吟嬢」
2025.05.08
富岡・おでん・アテ・蕎麦「ロジモン」
2025.05.08

人気記事

5/24(土)25(日)「KOTO COFFEE & CRAFT MARKET」開催
2025.05.14
2024年 江東区 盆踊り・夏祭り開催情報
2024.06.132024.08.17
北砂・味の美の焼き小籠包「酸辣粉」
2025.05.14
【号外!!】深川伊勢屋本店ビルが建て替えへ
2025.05.042025.05.06
新木場・お酒の美術館 JR新木場店「マッカラン12年シェリーオーク」
2024.08.29
江東区の情報サイト
  • 江東区商店街パーフェクトマップ
  • 江東区ショップカードコレクション
  • 江東区 LINE OPC
Copyright © 2021-2025 南砂一丁目 All Rights Reserved.
    • 亀戸式タンタンメン
    • オープンカレンダー
    • 南砂通信
    • ニャーイチ
    • ミシュ食べ
    • 江東区GeoVoice
    • 求む!情報!
  • 江東区の情報サイト