江東区の情報サイト
  • 亀戸式タンタンメン
  • オープンカレンダー
  • 南砂通信
  • ニャーイチ
  • ミシュ食べ
  • 江東区GeoVoice
  • 求む!情報!

牡丹・家庭料理 司「マグロ丼」

グルメ
2021.09.262022.06.06

家庭料理 司(牡丹1-6)の日曜日限定「マグロ丼」(1500円)。ランチ行列は開店30分前で15-6人ぐらい。やっぱり大人気。次は店内で食べよう。マグロの旨味を堪能。生わさびも良い。

グルメ▶ 門前仲町・越中島
海鮮丼牡丹
X Facebook はてブ LINE
江東区の情報サイト

関連記事

グルメ

東砂・笑心丼丸「大漁丼」

笑心丼丸(東砂4-16-9)大漁丼(1010円)店頭POPに「※蓋が閉まらない、山盛りの商品です」と但書きがあり、テイクアウトするときも「蓋が閉まっていないのでお気をつけ下さい」と注意された「大漁丼」を袋から出した直後がこんな感じです。具材は、コハダ、つぶ貝、白身魚(多分アブラガレイ)、たくあん、ボイルアサリ、中落ち、ウニ、イクラ(多分マスコ)、サーモンハラミ、サーモン、アナゴ、玉子、ホタテ、シラス、生エビなど。ついでに「おまかせ刺し盛り」(645円)も買ってみました。今日はこんな感じです。
グルメ

牡丹・家庭料理 司「マグロ西京焼きと炙り明太子のお弁当」

「家庭料理 司」(牡丹1-6)の「マグロ西京焼きと炙り明太子のお弁当」(1,000円)。火曜日限定テイクアウト。11種具材すべて美味。柴漬けが異様に美味しかったが手作りなのかな。とても素晴らしかったので、次は「日曜日限定マグロ丼」を食べよう。
新店舗

牡丹・冷凍中華料理自動販売機コーナー「自販ランド」

2022年4月9日(土)、東京都江東区牡丹3-30-1に、日本初の冷凍𰻞𰻞麺自販機もある「自販ランド」がオープンしました。おめでとうございます!
グルメ

牡丹・きぬや「からあげとメンチカツ弁当」

圧巻の多品目!全品手作り!牡丹の”お台所”はこちら!きぬや(牡丹3-30-2)からあげとメンチカツ弁当(640円)メンチカツはきぬや名物、でもからあげも食べたい!ので、両方ゲット。もちろんウマーイ!😋晩酌用にトロサーモンフライ(150円/個)も購入😊うひー楽しみ!
グルメ

亀戸・魚善「海鮮丼」

魚善(亀戸2-31-2)の「海鮮丼」(900円)。区民はすべからく魚屋で海鮮丼を喰うべし。見ただけで美味しい新鮮かつ旨味満載の黒鯛鰤鰹鮪帆立卵勘八鮭甘海老のハーモニー。最の高。お酒のメニューも充実。ランチにはご隠居さんみたいな方がたくさんいらっしゃってました。
グルメ

牡丹・はなぶさ「山菜天もり」

はなぶさ(牡丹2-2-15)山菜天もり(1310円)門前仲町で一番人気。店内の香りも雰囲気も良くて清潔で暖かく、クラシックのピアノ曲が流れていて、お店の人が優しくて、とても良き。お蕎麦は更科・江戸・田舎から選択します。今回は江戸蕎麦。良いお蕎麦屋さんは、小料理屋の顔も持っています。豊富なお酒と肴メニューがすごい。次回は「特製天もり」(1930円)にする予定!江東区内のお蕎麦屋さんは、カジュアルは「はなぶさ」(牡丹2-2-15)、フォーマルは「銀杏」(大島2-15-3)でほぼ決まりかなー。

サイト内検索

カテゴリー検索

新着記事

木場・ラーメン店「豚と脂。」
2025.07.04
大島・コンビニエンスストア「ファミリーマート 大島駅北店」
2025.07.012025.07.03
南砂・焼肉店「牛角 トピレックプラザ南砂町店」
2025.07.012025.07.03
富岡・ベトナム料理店「ベト屋 門前仲町店」
2025.07.012025.07.03
門前仲町・麺屋 四季「冷かけそば」
2025.06.27

人気記事

2025年 江東区 盆踊り・夏祭り開催情報
2025.06.272025.07.03
【号外!!】今は江東区だけ!「朝サイゼ」スタート!
2025.06.262025.06.27
大島・蜀大侠 秘制卤味「卤味 各種」
2025.06.05
2023年 江東区 盆踊り・夏祭り開催情報
2023.07.172024.06.13
門前仲町・麺屋 四季「冷かけそば」
2025.06.27
江東区の情報サイト
  • 江東区商店街パーフェクトマップ
  • 江東区ショップカードコレクション
  • 江東区 LINE OPC
Copyright © 2021-2025 南砂一丁目 All Rights Reserved.
    • 亀戸式タンタンメン
    • オープンカレンダー
    • 南砂通信
    • ニャーイチ
    • ミシュ食べ
    • 江東区GeoVoice
    • 求む!情報!
  • 江東区の情報サイト