江東区の情報サイト
  • 亀戸式タンタンメン
  • オープンカレンダー
  • 南砂通信
  • ニャーイチ
  • ミシュ食べ
  • 江東区GeoVoice
  • 求む!情報!

新木場・ビアバー「新木場ビアバー」

新店舗
2023.05.012023.05.18

2023年5月1日(月)、東京都江東区新木場1-6-2Fに、ビアバー「新木場ビアバー」がオープンしました。

おめでとうございます!

公式Twitterは
https://twitter.com/sbeerbar

新店舗▶ 新木場・夢の島
ビアバー新木場
X Facebook はてブ LINE
江東区の情報サイト

関連記事

PR

五反田人気店の最新店舗「肉のウヱキ 新木場店」2023年7月24日OPEN!

〈こだわりのフライ片手に今宵も乾杯!〉五反田の人気店2店舗目『肉のウヱキ 新木場店』2023年7月24日(月) OPEN!!ランチ/ディナー/テイクアウト 1店舗で3つのニーズとターゲットに応える三毛作酒場株式会社一家ホールディングスの連結子会社である株式会社Ego(本社:千葉県市川市、代表取締役社長:植木 紀彰 以下当社)が運営する、「肉のウヱキ」2 店舗目となる『肉のウヱキ 新木場店』を、2023年7月24日(月)16時にオープンしますのでお知らせいたします。外観イメージ内観イメージ​​■「肉のウヱキ」とは「肉のウヱキ」は1店舗でありながら、3つのニーズとターゲットに対応可能な三毛作酒場です。ランチは近隣でお勤めの方々をターゲットに①肉系メニューを中心とした昭和レトロな定食屋として、ディナーは40〜50代のサラリーマンをターゲットに②個食やちょい飲みを楽しむ大衆酒場として、加えて家族層をターゲットに③フライや手作り弁当の店頭販売、テイクアウトで中食需要も取り込みます。五反田店がオープン以来大変ご好評をいただいており、この度2店舗目を出店する運びとなりました。ランチ定食一例テイクアウ...
新店舗

新木場・コンビニエンスストア「セブンイレブン 新木場3丁目店」

2022年1月13日(木)、東京都江東区新木場3-7-9に、コンビニエンスストア「セブンイレブン 新木場3丁目店」が開店しました。おめでとうございます!
グルメ

新木場・soko station 146「カレー ハーフ&ハーフ」

soko station 146(新木場1-4-6)カレー ハーフ&ハーフ(1200円)木材倉庫をリノベーションしたフォトジェニックな超オシャレカフェ。何故か休日の新木場にハイファッションな人たちやカップルを時折見かけるのは、このお店があったからかー。昼はご近所のママさんたちの憩いの場になっています。エントランスを入ると即階段。階段を登った2階にステキなカフェ空間が広がっています。この階段でインスタ用写真撮っている人も多いですね。今日オーダーしたカレーは「マサマン(マイルド)」と「イエロー(超々辛口)」のハーフ&ハーフ。2021年3月に閉店した、銀座で30年カレー居酒屋を営んできた会社が始めた冷凍カレー通販専門店「HARE GINZA」のカレーとのこと。お店でこのカレーを食べられるのはここだけらしい。席のQRコードでスマホオーダー出来るのは嬉し楽しい。無料Wi-Fiも超高速。350Mbps以上出てたので、相当快適にノマド可能。開店当初はホットドッグがウリだったようで、次はホットドッグ食べに来ます!ショップスペースに豊富な種類のクラフトコーラが並んでいて、このあたりに手を出すと絶対ハマる...
オトク

プレコフーズ「各種飲食店仕様の食材を業務用価格で一般販売」

あれ?これとっても安くない?Σ(°Д°υ)肉、食肉加工品を卸値販売している「プレコフーズ」の江東区内の直売所は「亀戸卸直売所」(亀戸6-45-10)「新木場卸直売所」(新木場3-6-8)の二箇所。電話orメール注文後、指定日に受取&現金支払。
グルメ

新木場・CASICA「Arkhē薬膳カレー」

CASICA(新木場1-4-6)Arkhē薬膳カレー(1000円)銘木業「福清」さんの倉庫をリノベーションした複合施設「CASICA」内にある「Arkhē apothecary&kitchen」では、料理ユニット「南風食堂」の三原寛子さんが監修した、お茶、グラノーラ、出汁などの乾物を販売すると共に、カフェスペースで、薬膳の視点で作られた食事、飲み物を提供しています。「CASICA」のショップスペースには、年代、製造国、作家、素材等、すべてがバラバラな品物が並べられ、まるで奇跡のようなひとつの世界を作り上げていますが、「食堂」は「ショップスペース」とシームレスに繋がっていて、あれ?これも商品?と思うほど、店内風景に調和している木製のテーブルと椅子で、食事することが出来ます。多分、このテーブル、購入しようと思えば買えると思う。休日の店内は、家族連れなども含め幅広い層の人々で賑わっています。「食堂」はセルフサービス。入店してすぐ右手に注文カウンターがあり、キャッシュオンで料理を受け取り、自分で空いている席に運びます。いくつかの料理はテイクアウトも可能。メニューは、季節によって変わる定食と薬膳...
新店舗

新木場・コーヒーショップ「Patio de METRO 新木場店」

2022年11月7日(月)、東京都江東区新木場1-6 新木場駅内に、コーヒーショップ「Patio de METRO 新木場店」がオープンしました。おめでとうございます!

サイト内検索

カテゴリー検索

新着記事

木場・そじ坊 イトーヨーカドー木場店「大海老天ざるそば」
2025.05.19
北砂・味の美の焼き小籠包「酸辣粉」
2025.05.14
5/24(土)25(日)「KOTO COFFEE & CRAFT MARKET」開催
2025.05.14
門前仲町・居酒屋「酒場’R 深川吟嬢」
2025.05.08
富岡・おでん・アテ・蕎麦「ロジモン」
2025.05.08

人気記事

5/24(土)25(日)「KOTO COFFEE & CRAFT MARKET」開催
2025.05.14
2024年 江東区 盆踊り・夏祭り開催情報
2024.06.132024.08.17
北砂・味の美の焼き小籠包「酸辣粉」
2025.05.14
【号外!!】深川伊勢屋本店ビルが建て替えへ
2025.05.042025.05.06
新木場・お酒の美術館 JR新木場店「マッカラン12年シェリーオーク」
2024.08.29
江東区の情報サイト
  • 江東区商店街パーフェクトマップ
  • 江東区ショップカードコレクション
  • 江東区 LINE OPC
Copyright © 2021-2025 南砂一丁目 All Rights Reserved.
    • 亀戸式タンタンメン
    • オープンカレンダー
    • 南砂通信
    • ニャーイチ
    • ミシュ食べ
    • 江東区GeoVoice
    • 求む!情報!
  • 江東区の情報サイト